入道雲 | 佐佐木景子のアロマな毎日

佐佐木景子のアロマな毎日

アロマセラピスト佐佐木景子のブログ

今日はとっても涼しい1日でしたが

暦の上では『大暑』1年で1番暑い時期

 

七十二節気では『大雨時行(たいうときどきにふる)』だそうです

台風や夕立が来る時期だからでしょう

いくつもの台風が日本に向かって来ているので心配です

 

夏のお天気と言えば この台風と入道雲

入道と聞くと 怖い坊主頭の修行僧を思い浮かべますよね

積乱雲を入道雲というのは 仏の道に入った僧の頭に似ているからだそうです

 

入道雲も土地ごとに愛称があるのを知っていましたか?

坂東太郎 信濃太郎 四国三郎 筑紫次郎 など

土地の名前や川の名前で呼ばれているようです

 

雲を友人のように名前で呼ぶのも 何だかいいですね虹

 

ペタしてね

読者登録してね