初稿! -6/11〜15舞台「眠る男」- | 鋤柄拓也のブログ 「覚悟とはッ!」

鋤柄拓也のブログ 「覚悟とはッ!」

ついにブログはじめました。

好きなことや日々思ったこと、下らないことなど書いていこうかと思います。
舞台などの告知もしていけたらとおもいます(^^)
Twitterもしとります(・ω・`)
@t_sukigara

ご無沙汰しております。
最近はブログ怠けてくだらなことツイートばっかりしております。

「鋤柄拓也」で検索していただければでますのでよければ。
(ミラ=ジョボビッチ風に)「Follow me!!」


さてようやく今年一本目の舞台、リオフェス2014「眠る男」が迫ってきました。
といってもまだ2ヶ月程先になりますが(`・д・´)
リオフェスには昨年の青蛾館さんのリーディング公演に続いて二年連続で参加させていただきます。
良縁に多謝多謝。

その初稿を頂いたので告知をさせていただきます。
演出家の吉野翼さんは昨年末の一人芝居でお世話になった会場「絵空箱」の小屋主さんでもあります。
なんだかまたヘンテコで変わったモノになりそう。
ヘンテコであることのショックに頼らないで、伝えられるショックを練り出したいと思います。
あー。ドキドキ

あ!慌てて追記
こちらにコメントでもメッセージでも、Twitterにでもご連絡いただければチケットご予約させていただきます(^^)!
{10075BB1-EDAC-473D-A729-B71850FFDB3C:01}



〈会場〉
パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』

〈出演〉
服部吉次(劇団黒テント)、井上雄介、鋤柄拓也(メインキャストプロダクション)、坂本大河、都築星耶(劇団三日月湊)、田島謙太(猫舌コンプレックス)、升望(プロ・フィットお茶の間ごぶりん)、澤木柚季江、田中良、楓ありす、石井舞、佐々木美綺、森田綾乃、椿屋蜂(32号室)、羽瀬文野(劇団ポストマン)、点滅、太田翔子(UNFIGURE)、山羽真実子(ソらと晴れ女)、那須寛史(QooSue)、那須健二(QooSue)、西出真理

〈脚本〉
岸田理生(原作)、吉野翼(構成)

〈演出〉
吉野翼

〈料金〉
3,000円 
学生割引¥2500(学生証提示)

〈サイト〉
http://www.esorabako.com
※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

〈タイムテーブル〉
6月
11日(水)19:30
12日(木)14:00&19:30
13日(金)14:00&19:30
14日(土)14:00&19:30
15日(日) 13:00 & 18:30  
開場は各開演の30分前となります。


〈説明〉
「岸田理生の幻の処女作『眠る男』を渾身の舞台化。演劇、ダンス、舞踏、生演奏で紡がれる、岸田理生の原点へと回帰する風刺劇。私の瞼を閉じる者は父。眠るためには父を探せ。父は観客席に…居る。」