【757日目】そうだ、靴を洗おう!!!【滋賀】 | みんなといっしょに日本一周

みんなといっしょに日本一周

応援してくれるみんなといっしょに、
自転車で日本一周する緑の人の物語。

【天気】快晴
【走路】---
【現在地】滋賀県大津市
【宿泊地】実家

【走行距離】---
【総走行距離】---

【話しかけてくれた人】---
【総計】---

【出費】---
【内訳】---

【特記事項】---
【走破地図】---

+-+-+-+-+

明日実家を出発し2,3日ほど大阪でくすぶった後、
ついにこの旅の最終章、四国お遍路編に突入!!!(*´v`*)

というわけで、今まで汚れに汚れた靴を洗うことにした。


1
えっと...本来は靴買いに出かけたんやけど、めぼしいものがない。
というか29cmの靴なんて店頭に置いてなかったから、
必然的にネットで購入しないとどうにもならない(´;ω;`)

あーあ、とため息をついてポップンした。


2
堅田のゲーセンにまさかのさくらちゃんフィギュア!!!(・`д・´;)
俺のコアなファンはご存知かと思うが、うちの娘の名前(予定)はさくらちゃん。
このブログのアドレスの『kenchi-ccs』のCCSとは
カードキャプターさくらのことである!!!(キモいけど事実)


3
興奮しすぎたけど誰も聞いてないな。
そのエネルギーを持て余して家で靴洗うことにした。


4
くさそう(真顔)。


5
旅の間の汚れというよりは、不意のメンテ汚れが多い。
ちゃりに注油してる途中で油を靴にぶちまけたとか、
メンテ中に横着して足で支えたら靴がチェーンに触れたとか。


6
さすがにチェーン汚れは全部は取れなかったものの、だいぶきれいになった。
旅が終わるまでもう少しの間がんばってほしい(*´v`*)


7
そんな話の後で恐縮だが、新しい靴を購入した話。
29cm、軽い、黒と緑、ランニングシューズという条件で絞った結果候補が2つ。
NIKE FREE 4.0 ウーブン(送料込8800円)を購入。理想的な配色で即断(*´v`*)


8
もうひとつの候補がこれ。同じくNIKE FREE 4.0 ウーブン(送料込7400円)。
派手すぎるかな...でも配色はいいしな...安い29cmはめったにないし...。
というわけでこれも買った。反省はしているが後悔はしていない(*´v`*)
ブサメンのイメチェンと思って温かく見守ってくれ。


靴、特にランニングシューズは足に合ったものにほとんど出会えない。
大体5年ごとにオーダーメイドのNIKE IDで16000円近い靴を買っているが、
フルマラソンの大会にも出るから消耗が早くて困っていた。
できれば安いのを何回も買い換える方が足に負担がかからなくていい。
今回は2足で16000円だから最高の買い物ができた(*´v`*)


+-+-+-+-+

明日は大阪入り。
2,3日かけて太陽の塔、日本橋でんでんタウン、甲子園で阪神の応援に行きたい。
でも...雨なんやわ...(´;ω;`)