先週1週間も盛りたくさんとなりました。

トレーニングもCarolina Cupまでラスト4週間となり、クオリティーとスピードを上げより実戦に近いセッションが多くなってきました。Swimやランのクロストレーニングの量も減り、ウェイトやサーキットトレーニングは今週一杯まで続けます。

トレーニングが生活のほとんどとなっていますが今週は花見にも行くことができました。
{E6C56EA0-1224-454C-90F3-3538A36B11A9}


土曜日には同じパタゴニアのアンバサダーでもあり、SUPサーフやカイトサーフィンでチャージするJunさんのショップTed's Surfでパドルクリニックをさせていただきました。
{AFE8EB58-CBB5-42C2-A297-06624F3C6D9D}

{B2F29263-A54F-4898-90F1-B29D9470E96E}

{9DE4C076-9776-420B-AFBA-24F2C7252E84}

{0CD64208-C53E-458C-9A4F-1240839F7862}

{023E4F80-84DF-41F9-AD6C-264713B151A3}


千葉に行くことは少ないのですがTed's Surfのロケーション、そしてJunさんの家から歩いて数歩にある川に感動しました。ハワイで自分が憧れるパドラーたちと全く同じような環境。素敵でした

昨日の締めは2時間のTT(タイムトライアル)。軽いアップ、ダウン、サイドもあり、面白いコンディションの中練習できました。平均心拍数153で2時間を平均9.4kmと体のコンディションはかなりいい感じです。

今日はゆっくり休み、最後のハードな週に備えます。ここからはトレーニングと同じぐらい大切なのはリカバリーとビジュアライゼーション。間にレースがなかったのでこんな万全でレースに挑めるのはいつぶり?と思うぐらい。しっかり一つのレースに向けて焦点を置けることはアスリートにとってなによりも贅沢ですね
{63D64E44-4A77-493F-8DED-C3217AE781D3}

この場所に戻るまであと3週間。

Paddle with Aloha,
Kenny