千葉のカービング教室 My style KE.SE.RA

千葉のカービング教室 My style KE.SE.RA

~carving from Thailand~

タイ伝統工芸 
フルーツ&ベジタブル&ソープカービングを紹介しています

千葉県 柏教室 船橋教室 
生徒さん随時募集中です。

単発レッスン 継続レッスン
 初めてだけど出来るかどうか自信の無い初心者さん大歓迎。
 中級~上級者さん 苦手な彫り方にフォーカスしてスキルアップしませんか?
 
どなた様も楽しく通って頂ける教室です。

お近くの教室でまずは体験レッスンをどうぞ。

2月 3月のレッスンスケジュール及び教室詳細は
  ↓  ↓  ↓
ケセラホームページからお願いします
https://www.keseracarving.com
Amebaでブログを始めよう!

新型コロナの影響で教室を2ヶ月間休講し、その間に教室の拠点を柏から都内に移し、気持ち新たに活動しています。
カービングに関する活動はしていたし、家で過ごす時間も十分あったのですが、しっかりと作品作りに時間を取っていたかと言うとそれがなかなか集中力がなく、納得のいくデザインを完成させられない日々でした。
途中で止まってしまったソープがいくつか溜まっています。
↑これはほんの一部で、どれも彫っていても心躍らなく放置したもの。

「彫りたい」ではなく「何か彫らなきゃ」と始めた時にはいいことありませんね。
緑の石鹸なんて、開封してただ見つめただけ…

出し尽くし、マンネリ、面白味がない、インパクトがない、野暮ったい…細かくない、分厚い、簡単に楽して彫ろうとしている…など、デザインを考えるたびに負の気分になっていました。

なんとかこのスランプから抜け出なくてはと、バンコクのジェ先生に相談することにしました。
バンコクも自粛期間にはカービング教室はお休みとなり、各先生方はそれぞれ家篭りの生活だったようです。

まず、先生から頂いたソープ作品写真を参考に、アレンジを加えてスイカに作品を仕上げ写真をチェックしてもらいました。
コメントは「centerが良くない」「スイカはbigでしょ。」とLINEでの少ないボキャブラリーの中、自分なりに理解して彫り直すことにしました。

↑こちらが彫り直したもの
先生からOKスタンプ頂きました。
改良すべき点はもっとあるかも知れませんが、比べてみると最初のデザインは模様が少なく華やかさに欠けます。
最初の作品を彫ったときは、自分なりに満足していたのですが、少しのアドバイスを頂いただけで
より良い作品作りのヒントを得た気がします。
客観的にきちんと指摘し、最後に「貴方なら出来る」と励まして下さるとても有難い存在です。

私も頑張る生徒さんには「愛の指摘」をしますね😉。










皆さまご無沙汰しています。

ケセラカービング 教室は約2か月間クローズしていました。

この度6月より教室の拠点を千葉県柏市から東京六本木に移し、新しい環境でレッスンさせて頂くことになりました。

この長い休み期間はケセラ開講以来10年振りに自宅でゆっくり家族と過ごしつつ、引越しの準備とテキスト整理に励み、なかなか良い時間を頂いたなと思います。

六本木教室ではJCSのえり先生と教室をシェアする形です。
(レッスン日は完全別とし、お互いが独立した教室を維持する形となります。)
お互いに無理なく、尊重し合い今後もカービング を盛り上げていこうという気持ちで、時には何か楽しいイベントでも出来ればと胸膨らみます。

皆様これからどうぞよろしくお願い致します。

レッスンの募集開始しています。
詳細はケセラホームページをご覧下さい。

増えに増えたテキスト用に素材別フルーツデザイン一覧表を作りました。↓
レッスン前のデザインチョイスにかかる時間が短縮され、よりレッスンに時間をかけられるようになるかと思います。

単発レッスンご希望の生徒さんはレベルに応じたお好きなデザインを選択頂けます。
(ソープは現物見本から選んで頂きます。)

六本木で進化したケセラとして再スタートを!
なんて考えてみましたが、やはり従来のようにお越し頂く生徒さんが充実した時間を過ごされますように。そして、私自身も楽しんでレッスンさせて頂きます。今まで通りです。

技術に関するアドバイスはどんどん惜しみなくお伝えします。
テキストはあくまでもデザインイメージの参考程度に捉えていただけると良いかと思います。
カービング デザインは、どんどん進化していますし、フルーツ、野菜の形や生徒さんのレベルに応じてデザインを簡単にも難しくも出来ます。

そんな臨機応変なレッスンを展開していく予定です。
それは私が師とするジェ先生からのアドバイスでもあります。基礎の大切さはもちろんですが、常に新しいデザインの提供、必要に応じてデザインを変更し、生徒さんの技術を見極め対応出来る講師でありたいと思います。
いわゆるバンコクスタイルの良いとこ取りな教室にしていきます。

初心者さんから上級者さんまで、カービングが好きな方ならどなたもウェルカムです。

どうぞお待ちしています。










教室は現在全てのレッスンをお休みしています。
3月後半まで生徒さんが少ないながらも、手洗いと除菌を心掛けながら細々と開催してきました。

また皆さんと楽しくレッスンできる日を心待ちにしています。
石鹸を成形して棒をさすとアイスキャンディバーになります。
カービングの技術があると、ちょっと進化した他にはないアイスキャンディーソープが作れます。
ご自宅で過ごすなかで、是非カービングを楽しんで下さい。

とはいえ長い家篭り生活です。
集中力もそう長くは続かず、息抜きしながらスローなペースでまったり過ごしています。

以前インスタ映えすると話題になったタイのハープティーで2種のドリンクを作りました。 
マメ科の蝶のような紫の花、『バタフライピー』を煮出して作ります。
ミルクを泡立ててラテにするとなんとも可愛い青色に😍。
ソーダで割ると綺麗な紫色に。
味は特になく、美味しいかというとそうでもなく、ただしアントシアニンがたくさん摂取出来て身体に良いお茶です。

長い家篭り生活です。
普段やらないことを見つけて楽しんでみたいと思います。



紅芯大根を沢山お持ちになった生徒さん
切り出しを色々楽しんで頂きました。
↑花弁が開いていくさまをリアルに表現するには、深さと角度が何より大切です。
気の向くままの透かし模様
紅芯大根の色って目を惹きますよね。
食材一つで、何通りの楽しみ方がありますね。
バルセロナ5日目は
アムステルダム経由で成田に帰国予定でしたが、
バルセロナ発の機材トラブルでフライトキャンセルとなり、帰国日が1日長引く事態に。

KLMオランダ航空が新たに提示したフライトスケジュールは何故かミュンヘン経由が加わってる😳

↑ミュンヘン行き2時間のフライト。
ルフトハンザ航空ではビールがビンで出てきたのに驚きました。流石ビールの国です。周りのドイツ人達は機内でビンビールのラッパ飲み。

ミュンヘン発アムステルダム行き1時間50分のフライトもそうでしたが、日本人は何故か我々だけでした。
↑アムステルダムにやっと着いたのは夜中で、まともな食事をする間もなく用意してもらったビジネスホテルで一泊することになりました。

この時ばかりは日本食が恋しくなりました。
ツアーではなく個人旅行だったので、手続きも自力で見知らぬ空港を右往左往し、本当に疲れた1日でした。

6日目
アムステルダム発成田行きは14:30発。
せっかくなので早めにホテルを出て、空港でスーツケースを預け、アムステルダムをちょっとだけ観光しました。
予定外のオランダ観光なので、全く知識もなく携帯だけが頼りです。
空港から電車で15分でアムステルダム中央駅に着きました。煉瓦の感じが東京駅に似てます。

町並みがスペインとは違い可愛い。そして寒い。
天気が分単位で変わっていきます。
駅から15分ほど歩いてアムステルダム広場に着きました。
ダム広場に面した王宮を見学。
バルセロナでは王宮が無かったので、オランダで見られたのはラッキーでした。


天皇皇后陛下とも親交の深いオランダの王室を少しだけ知る機会となりました。

飛行機の時間を気にしながら、ダム広場を眺めてコーヒータイム。
運河に囲まれた素敵な街でした。
もう少し時間があったならアンネフランクの家にも行きたかったな…
あらためてゆっくり来てみたいと思います。

そして24時間遅れではありましたが無事帰国の途につきました。

バルセロナと日本のフライトは直行便がありません。どこかの地で乗り換えをする必要がある場合は同一の空港会社でチケットを取るに限るということを学びました。おかげでフライトキャンセルになっても、ホテルを含めて全て保証してもらえましたから。

バルセロナでは、観光と買い物のスポットが集中しているゴシック地区のホテルを選んで良かったです。歩いて色々行くことができました。

移動に便利な地下鉄はお得な10回券を活用し、迷わず楽に移動できました。

今回は一箇所に滞在し、見たい所を抜粋して回ることが出来、思い出沢山の心に残る旅になりました。まだまだ行きたい国がたくさんあります。
次はいつかなぁ。

これにて旅日記はおしまいです。