数秘 33。www
『宇宙人』です。(๑¯﹀¯๑)







こんにちわ。

自分責めを優しさに♪
“ゆるし”のカウンセラー

ドキドキ心屋セカオワ担当ドキドキ
ゆっきーです♪
(✿╹◡╹)ノ






つい3日ほど前。

アメブロさんから、
3年前に書いた自分のブログを
紹介された。www




ぢんさんに、
軽〜く
ディスられた(?)けどね。

ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)






先日ね。


アタシの『生きづらさ』は
こーゆーことかも!?

って思ったことがあるの。




うんとね。

うまく説明できる自信は
1ミリもないんだけど。www





なんて言うのかな。


なんか、アタシの中に
“対極”なアタシが居るの。


…対極という表現で
いいのか、よく分からんが。
(^_^;)





アタシの思いに対して、
あえて責めポイントを探してはww
ダメ出しして責め立てる
アタシが居る。



そのくせ。(そのくせwww)

責めるアタシのことを
“逆責め”して
打ち消そうとする、
アタシも出てくる。。。





そんな、

どんな思いに対しても、
攻撃して排除しようとする、
対極に立つ自分が
居るんだよね。






嬉しいことがあっても。

「ホントか?いいのか??」
って疑うし、
「これは、たまたま!
アタシのおかげ(力)じゃない!」
って受け取ろうとしないし、
「そんな能天気じゃダメ!!」
ってダメ出しするし、、、



「くそー!悔しい!!」
って思っても。

「自分がダメなんじゃん!!」
って自分を卑下するし、
「他人やモノのせいにすんな!
自分が悪いんだ!!」
って、自分を悪者にする。



寂しくて悲しくて
気弱になっても。

「アタシだけじゃないんだ!
みーんな頑張ってんだ!!」
って、自分を後回しにするし、
「ワガママしちゃダメ!」
って、自分を押さえつける。






そんな、
自分を疑ったり、
悪者にしたり、
押さえつけたりする
自分を自覚すると、今度は、、、

「責めるからツラいんだ!!」
って、排除しようとしたり、
「そんな事ないもん!!」
って、突っぱねようとする。







結局ね。


いつもいつも。

素直な自分(思い)も、
自分を責める自分も、、、

どんな自分にも
どの自分にも、、、


攻撃して
排除しようとする
アタシが出てくる。




…あ〜、そっか。


アタシの“思い”は、
いつもいつも、
見張られてるんだね。

自分取締官が居るんだね。

( ̄▽ ̄;)






そのおかげで。


素直なアタシも、
それを責めるアタシも、、、

どっちのアタシも、
どんなアタシも、、、


すべての『アタシ』、
どこにも行き場が無いぢゃん!!
(・д・ )…






……てことでね。




アタシが
「生きづらい」の、

当然だなぁぁぁ……

(⑉•̆ ·̭ •⑉)





っていう
発見、でした。


www







そっかーーー。

自責めのプロ、
の自覚はあったけど、、、

そこまでだったかぁ……(--;)







自分の自責め具合が
分かったから。
(おせーwww)


じゃあどうしたらいいのか、
もう分かるよね。








「責めない」
じゃなくて。


「ゆるす」
「OKにする」

の方ね。

(*´v`)









……てかさーーー。



アタシの自責めの度合い、
分かってなかったの、
アタシだけだったりして???


もしかして、
周りのみんなは
とっくのとおに
お見通しだったりして???

( ̄∇ ̄|||)




はずっ!!!(๑>﹏<๑)


www







さ!


こっから先は

アタシ次第、ね。





どうしたいか。
どうなりたいか。
どうするのか!!










「かわいー♡♡」
で買ったのに。


すぐほら、
「あー、また余計なものを
買っちゃったんじゃない?」
って、

「かわいー♡」だけで
突っ走っちゃう自分を
責めちゃうし。www



んで、

「いや!
カワイイと思ったんだから
これでいいんだ!!!」
って、

今度は、
責める自分を
ねじ伏せようとする。www 




そうやってほら。

また、どっちのアタシも
居場所が無くなる。。。

(´- ̯-`)







まぁ、とりあえず。。。



ちったー
節約しろや!!!

って、思っておきます。



( ̄▽ ̄;)www













愛と感謝と祈りをこめて♡
∩ꈍ◡ꈍ∩♡


ゆっきーでしたクローバー






リボン ゆっきーメニュー リボン



★撮影のご依頼・お問合せは↑クリック★






ID:@uwb3747c




★ゆっきーへのお問い合わせはコチラ↓





<< 最高アクセス記事 >>