熊本比呂志くん | ピアニスト/ピアノレッスン菊地まゆ子のブログ@東京

ピアニスト/ピアノレッスン菊地まゆ子のブログ@東京

ピアニスト/ピアノレッスン菊地まゆ子のピアノに関するいろいろ。

パーカッション 熊本比呂志氏。



彼にはしょちゅう演奏をお願いしたり、また逆にわたしも彼からお仕事をいただいたりしています。誘ったり誘われたり、ということですな。

 

一緒に演奏するようになってから、もう10年以上。知り合ってからは15年以上になるはず。

 

 

わたしは彼の演奏に絶大な信頼を寄せています。わたしの演奏をよく知っていて、寄り添ったり、あちこちへと導いたりしてくれながら、それによってお互い自由に広がっていく感じがとても好きで、なにかにつけて共演をお願いしてしまいます。


実はここ何年か音楽以外でも非常に親しくさせてもらっていて、一緒にバーベキューをしたり、家に呼んで燻製パーティーをしたり(熊本氏は燻製が得意で、車には楽器に混じって燻製器が積んである)、仕事の打ち合わせがなくてもわざわざ待ち合わせてお茶しに行ったりもします。

 

まあとにかく、話の尽きないこと尽きないこと!

 

お互い次から次へと喋ることがでてきて、一度なんか、作り込みの必要な本番のための打ち合わせをしに行ったのに、5時間ひとっつも楽器の音を出すことなく、ライブの話もせず、ただ雑談しただけで帰ってきたこともありました。笑

 

わたしはもちろんリアルですが、熊本氏もおばちゃんなんじゃないかと内心思っています。

 

 

プレイスタイルは、とにかく自由。「こうでなければならない」というところがなく、もちろんジャンルの壁もない。ほかの人の演奏に対してもとてもおおらかです。リズム楽器の人ってリズムに厳しそう…と思いきや、逆にわたしの方が熊本氏に「そんなにカッチリじゃなくて、もっと曖昧に、ゆるくして」と言われます。なんかね、なんていうか、、、その〜、音楽の「景色」や「色」とか「温度」みたいなものを最優先にして演奏してるんじゃないかな。「音符!」じゃないんだよね。これ、当たり前のようだけど、みんながみんなそれができるわけじゃなくて、でもすっごい大事だとわたしは思っています。



そんな熊本氏と、そして熊本氏とはツーカーの仲であり、わたしもだいぶ長い付き合いになってきた山口真由子ちゃんと3人でやっているユニット「Cocoupon(コクーポン)」のライブがあります。


3人が本当に自由になって、毎回たのしい、そしてミラクルなハプニングが起こるユニット。


本当にオススメなので、ご都合よろしれば是非おいでください!




詳細はこちら▼