【新車】CANYON Ultimate CF9.0SL【登場】 | 今日も○○(マルマル)な自転車生活

今日も○○(マルマル)な自転車生活

ARGON18 KRYPTONでロングライドやらポタリングやら。
基本的に山はのんびり登ります。

前回のお知らせしたとおり新車がやって来ました。


CANYON Ultimate CF9.0SLです。


GF01とFP2が盗まれてから、新車として嫁さんが勧めてきたのがCANYONでした。

ロードバイクにほとんど興味が無い彼女ですが、唯一ツール・ド・フランスだけは見ます。

おそらくヨーロッパの町並みを見るのが目的だと思いますが見ています。

(といってもNHKの「まいにちツール・ド・フランス」ですが)


そんな彼女がお気に入りの選手が一人います。

それがナイロ・キンタナ。


彼が所属するモビスターチームが使っているのがCANYONのバイクです。


彼女にオススメされるまでもなく私もCANYONは知っていましたが、販売がメーカー直販のみということもあって二の足を踏むメーカーでした。


それでも周りにあまり乗っている人がいないメーカーというのは魅力でしたのでメーカーWEBを食い入る様に見つめる日々が始まりました。


まずはGF01とジオメトリーを比較してみました。

するとロングライド寄りのEnduraceよりもレース志向のUltimateのSサイズのほうがジオメトリーがGF01に近く、装備されているハンドル幅・クランク長もGF01と同じということになりました。


また納期もUltimateの方が速いこともあってレース志向と言われるUltimateをチョイスしました。


注文してから納車までの間、発送が遅れてモヤモヤしたりイライラしたりもしましたがようやく手元にやってきました。

まだ50km程度しか走っていないので私との相性はよく分かりませんが、これから長い付き合いにしていきたいと思います。