実践!立位でも坐位でも臥位でも調整できるようにシミュレーション! | 整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

世界中の手技文化が集約された奇跡のメソッド“身体均整法”を長年にわたり真摯に伝え続けてきた、おおらかな学校です。

身体均整師ではない施術家の皆さまにも参考にしていただけるような記事を更新してまいります!

2018年 5月20日(日曜日)

「身体均整法総論 ⑥ 」講義

講師は、馬場深音先生です。

 

前回の続きで、各人の調整施術シミュレーションが行われますが…

その前に、坐位や立位での調整法をいくつか解説頂きました。爆  笑

呼気・吸気を利用して、行き易い方へ促すやすらぎの調整法や、行き難い方向へ行う、矯正法など

押さえて揺さぶったり…他から刺激を入れたり(介達的)な方法など…

坐位、立位での調整法を知って置くと、チョットした時に自分の均整師としてのアピールに使えますね!ラブびっくり

 

2組目のシミュレーション開始!おねがいラブ

今回は問察表を使い、聞取りを記入しながら行いました。ウインク

整者)「気になる処は有りますか?」おねがい

受者)「ハイ…日々寝不足気味です…肩こり、首筋のこり、偏頭痛、時々腰痛が…でます、便意も気になります…。」笑い泣き

整者)体型と身体の動きを確認させて下さい!おねがい

前後・左右・回旋の動き…見て行き…結果…

肋骨型(呼吸器型)の調整を行います!おねがい

肩の調整から、骨盤調整を行い、12種体型調整を行いました。グ~ポン!おねがい

 

調整終了後、骨盤調整での別法を皆で考察しました。

骨盤の調整法も幾つも有りますが…体格差がある場合こんな方法も…等々びっくりグラサン

 

続いて、3組目です。

整者)今日の調子はいかがでしょうか?照れ

受者)最近…眠りが浅くて…肩こり(特に右の肩甲骨あたり)が気になります。

眼の疲れもあります!ニコ

回旋型で調整…肩こり・目の疲れも調整します。照れ

右を上にして、捻転…更に肩甲骨内縁を剥がす様に…等々照れ

更に目の疲れ…肋骨の硬さを確認して、肝臓の調整を募穴(期門・関元)を使って調整します。照れ

 

調整終了後、確認…皆で別法の考察しました。

肩甲骨へのアプローチ、坐位でもこの様に肩甲骨内縁を固定して、肘側から押さえ振動で刺激する等の方法が出ました。グラサン

 

参考に…脊髄神経反射の講義はまだ始まってませんが、一覧を観ながら説明して頂きました。ウインク

 

8月からの講義になりますね!グラサンラブ

ハイ!では4組目です。

整者)気になる処はどこですか?爆  笑

受者)立ってると腰が辛いです。 医師から腰椎5番のすべり症を言われています…

右の親指にしびれが出る時が有ります…

整者)痺れは、常にでは無くいつ出たりしますか?寝る時に右を下にして寝たりしますか?…等々

結果…回旋型調整、股関節調整、頸椎の観察、肋骨の観察調整ニヤリ

調整終了後…股関節の別法での調整を考察。爆  笑

 

最後 5組目です。

整者)気になる処はありますか?ニコ

受者)位週間くらい前から、右肩が痛いです…ボールを投げる仕草とかが痛い…えーん

立ち姿勢が続くと腰が痛くなります…疲れやすいです、身体に熱が籠り易い気がします…手汗が多いえーん

観察の結果…前後型(頭脳型)調整を行います。ニコ

頭(心包)・胃…募穴(膻中・中脘)膻中を擦過して調整

腰…委中の硬さ確認、硬い方を緩めて調整ニコ

調整終了後…皆で(委中)の別法調整法を考察しました。

 

今回実践の様に、問診・観察・設計・確認(説明)まで、一人ひとり通しでシミュレーションを行いました!

施術の組立・考え方の良い勉強になりました! 馬場先生ありがとうございました。m(_ _)m

 

29Aクラス、次回は「内臓操縦法」の講義になります! ラブ

 

ニコ<ブログ担当 助講師 杉本精一 (杉本身体均整院)>爆笑

~・~・~・~・~・~・~・~

※身体均整法学園は受講生を募集中!!

 

{5567C28C-2B18-45E4-9A2B-A3DCE055B07F:01}

{31138DE1-A71A-4D24-8D90-2CF0857ED387:01}

 

手技の奥義を体系的に学べる整体学校

→身体均整法学園

 

全国にあるあなたのための身体均整院

→あなたの街の身体均整院

 

☎︎通話料無料0088–22–4813(平日受付)

~・~・~・~・~・~・~・~・~