酸熱トリートメントと ヘナについて 検証するうちに 気が付きました。

このトリートメントの効果を最大限に生かすには 多分メーカーのマニュアルの通りに しっかり時間と熱をかけて

施術するのが 1番良いと思います。 多分 田舎の個人美容師が 妄想で検証していることより 時間も賭けて 理論的な検証の末 出来上がったマニュアルですから 間違いないでしょう。
但し アルカリカラー毛の色落ちについては 未だ懐疑的で・・・ 色落ちは少なからず起きてしまう様に思っています。

 

ヘナ毛については 未だそれほど検証されていないみたいで ほぼ毎日 現場でヘナに触れつつ ほんの少しでも 綺麗になるような方法があれば 試したり やり方や時間などを検証しながら 現在に至っています。

 

話は前後しますが ”酸熱トリートメント”については インスタグラム等に 割と多くの画像や動画などもアップされています 特にビフォーアフターを比較した画像も多く 確かにアフターはびっくりするほど綺麗になっていて 髪質は確かに変化しているようにサラサラ 艶々です そこに目を奪われがちですが アルカリカラーされている髪については 自身も経験したように ”色落ち”しているように思います。非カラー毛は問題ありません ブリーチで明るくした髪も問題ありません 過去に明るくした髪にカラーを乗せた髪 白髪染めの髪・・・ この辺りが気をつけないと色落ちしてしまうような気がします。

アルカリカラー毛に 矯正+酸熱トリートメント

(15年来の矯正のお客様)

 

カラー暦は色々やっていて?? 最後にセルフの黒染めをされています。 矯正後に酸熱トリートメントをしました。
 

 

癖も伸びて サラサラになりました いつもの矯正後より 質感はかなり良いです!! が 過去のカラー暦が露になってしまいました・・・

アルカリ矯正でも起こりうるパターンですが それでも 酸熱トリートメントによる色落ちが起きています。

本来は アルカリカラーで傷んだ髪に対しての需要が 一番あると思いますが 色落ちを防ぐ方法とか順番 濃度や 更に併せるトリートメント剤等を含め コントロールするとか 本当は難しいトリートメントだと思います・・・ 

デジ+へナ毛に ヘナ+酸熱トリートメント
ヘナ毛に関しては 難しく考えることなく 今の所色落ちはありません!!
デジを架けたへナ毛+酸熱トリートメント

 
縛り癖です 定期的なヘナで 毛先は4ヶ月前のデジ 元々明るいトーンの髪質の方

 

 

デジは取れません 髪が柔らかくなった分(毛先まで柔らかい) カールの出方も軟らかく大きめになりましたが 十分再現性は保たれています。ヘナの発色も 濃くなり 艶も出て 臭いも殆ど飛びました!

仕上げはこのブラシで熱を加えました。

 

ヘナ毛にアドバンテージと言うのは 元々ヘナをされている方の 髪の傷みは少なく 更に吸着しやすいため 通常以上の結果が出やすいと感じています。

ヘナだけでも トリートメント効果はあり それで十分と言う考え方もあります 自然の力だけで髪を綺麗にする事については 否定はしません ただ このトリートメントの効果を知ってから 今までデメリットであったものがいくつか解消されて その上 お客様に驚いていただき 喜んでいただければ  知って欲しいし もっと取り入れたいと思っています。

 

で 結局の所 へナ毛 及びヘナと同時施術のみ メニュー化します。

検証するうち 手間は簡素化してしまいました また 薬剤のコストもかなり低く出来ました。

当面は ヘナの方のみ(+矯正 +デジ +根元ブリーチも含む)。 ヘナ毛への入りの問題もあり 2ヶ月以上 インターバルを置くことにします。

価格は 通常トリートメント並みに抑えて メニューに加えたいと思います。