ガンホー株、今後どうなる? | ゲーム銘柄で一攫千金(旧 短期トレードで勝ちを重ねる)

ゲーム銘柄で一攫千金(旧 短期トレードで勝ちを重ねる)

短期トレードで負けを重ねた結果、ゲーム銘柄での一攫千金狙いに変更した。短期トレードも諦めてはいないが、まだまだ実力不足なので暫くは控える予定。業績分析を主軸にしながら、3ヶ月先、6ヶ月先を予測して大きく上昇する可能性のある銘柄で勝負する。

やっぱり何度考えても思考がまとまらない。

■大きな調整がないとしたら
・金曜日と似たチャートとなってS高かそれに近い水準で引ける。
・一度売ると買い戻すのが大変になる。

■大きな調整があるとしたら
・大きな調整が来るとしたら185万~S高くらいが天井となりそう。
・この調整で160~170万円くらいまで落ちると思うが(天井の値段で差がある)、落ちた後は170~175万くらいの終値に落ち着く
・売って買い戻す際は、調整の前兆を捉える事と、落下幅の冷静な見極めが必要になる。

■底が抜けるパターン(可能性としては低いが、中長期ホルダーが売りに転じるような場合)
・150万を割り続けるような調整になった場合はトレンドの転換を心配した方が良い。火曜日以降で一時的に130万くらいまで下がる可能性がある。

自分としては大きな調整が来て、最終的に175万くらいで引けるパターンになる可能性を強く感じた。まあこれ以上考えても無駄っぽいので、月曜日の買い手の勢いや、板の様子を見て大きな調整があるか判断して行こうと思う。

ちなみに一度大きな調整が出ると水曜日以降に出来高が少なくなる可能性が高いが、700万DL前と似た感じで出来高が少ないくせに値崩れしないってパターンになるように思う。中、長期ホルダーは安値で売るくらいなら決算を待つって姿勢だろうから、決算前に150万を下回るような安値で買える可能性は極めて低いと俺は見ている。