全国の北九州動物愛護推進委員会応援団の皆様

こんばんは。

 

推進委員の踊り子です。

 

本日も小倉の鴎外橋のたもとにて、保護わんにゃんの譲渡会が開催されました。

残念ながら、お声掛けはなかったけれど、市民の皆さんに「保護わんにゃん」の存在をしっかりとアピールする事が出来て、そういう意味での成果が上がった譲渡会だったと思います。

私たちは、啓蒙活動も凄く大切な事だと捉えているので、お一人でも多くの方に、この北九州市の動物を取り巻く現状について知って頂けたら嬉しいのです。

 

本日の参加わんにゃんを載せていきます。

 

ただいま、身だしなみを整え中のララ様。

今日は、特に念入りにお手入れをなさっていました。

この後、おデートでもあるのかな??

 

こちらは、黒猫のロザンヌちゃん。

黒猫の魅力を撮るってホントに難しい・・・。

実物の方がずっと可愛いです。

ぜひ、生ロザンヌちゃんに会いに来てくださいね!!

 

そして、二回目の参加となるのかな?

子犬、というか、幼犬のぷりんちゃん。

まずは、前回のお写真から載せますねー。

上目遣いが何ともドキューン!!でしょ!!

だけど、野犬ベイビーズ出身なので、ビビリっ子だったりします。

特に、こんな譲渡会ではみんな怖いよねー。

 

で、今日のお写真。

抱っこされているって事もあるけど、前回に比べると、ほんのちょっぴりお顔が上がっているような??

そーよ、ぷりんちゃん、そうやって少しずつ世の中を眺めてみようね。

貴方の人生はスタートしたばかり。

絶対に、あなたがお空に還るその瞬間まで傍に付いていてくれる家族がいるんだから、気長に探していこうね!!

 

ぷりんちゃんを見ていると、過去に沢山の野犬ベイビーズ達がこの譲渡会から出発していったこともあり、色んな事を思い出してしまって、切なくもあり、ぶりんちゃんを励ましたくもなり。

 

ぷりんちゃん情報。

生後5か月のミックス犬の女の子です。

近く、避妊手術も予定されているそう。

そして、体重は今現在7.5キロほど。

ビビリだけど、凶暴性はないそうです。

どうぞ、宜しくお願い致します。

 

来週のグッデイひびきのさんでの譲渡会にも参加予定だそう。

気になった方、ぜひ一度会いに来てくださいね!!

 

そして、やはり登場してくれました。

「待ってました!!びーちゃん!!」

もはや、アイドルを通り越して、千両役者の風格です。

先日、ドッグドック(人間ドックのわんこバージョン)も無事に終了して、ただいま結果待ちとの事。

 

でも多分、大丈夫。

びーちゃんが元気でないと、世間が困りますからねー。

のんびりゆっくりと、人生を謳歌してねー。

来てくれて、本当に有難う!!

ご家族にも感謝しています。

 

そして、バザーや募金でのご協力、本当に有難う御座いました。

私たちにまで、沢山の差し入れを頂きまして、こちらも大感謝です!!

 

様々なカタチでの皆様の応援、本当に嬉しい事です。

皆様の後方支援あっての、ボランティァ活動なので、これからもどうかご一緒に進んでいけたら、と願っています。

 

あ、一応、ワタクシ踊り子の年内の譲渡会のお手伝いは本日で終了です。

譲渡会は来週と再来週、二週続けて予定されていますので、ご都合つく方は、ぜひぜひいらして下さいね。

私は、来週は師匠の舞台が博多座でありますので、そちらのお手伝い。

その次の週は、遠方介護に行ってくるため、九州脱出の予定です。

 

こんな感じで、使えないワタクシですが、それでも出来る時に出来る事をして、何かお手伝い出来たらいいなぁと、ボラ活動に参加させて貰っています。

皆さんも、こんな風に気楽にボランティァ活動してみてくださいね。

自分以外の誰かの為に、何かの為に、時間と労力を使うって本当に素敵な事なんですよ!!

 

日本アニマルケースワーカー協会さんもいつでもボランティアさんを募集されています。

次回はぜひご一緒に参加されてみませんか?