先日の夜の出来事

ついうっかりでお米のストックが0

パンの買い置きも0

小麦粉はあるけどイーストも0

さて明日の朝食はどうしよう…なんて時の事です

 

ストッカーを探すと

タピオカスターチを発見

それなら無発酵でモチモチのあれが作れるぞって事で

今回はブラジルの家庭で広く作られているポンデケージョを作ります

 

鍋に水、牛乳、バターを溶かしフツフツとするまで温めます

 

火を止めタピオカスターチを一度にドサッと加え…

 

間髪入れず混ぜます‼

 

耳たぶくらいの硬さになったら卵と粉チーズも加えます

 

この頃には粗熱も飛んでいるので鍋から取り出し手でしっかり捏ねます

ちなみにポルトガル語でポンがパン、ケージョがチーズ

モチモチで有名なあのドーナツのベースがこのパンなのかなぁって思います

 

小分けにして丸めて170°前後のオーブンで20分ほど焼成

 

こんな感じ

手に油をつけきちんと整形すれば、きれいに丸く焼けます

今回は自家消費なのでご愛敬

 

膨張してパカッと割れも入っていい感じです

 

表面はカリッとして中はモッチモチ

チーズ風味で美味しいですね

材料さえ揃えば発酵させる必要がないのですぐに完成します

今回はプレーンですが刻んだベーコンや枝豆なんか入れても美味しいです