手も腰も痛いけど輝いてる | きもので人生に極上の非日常を♢♦︎神戸プライベート着付け教室【キモノ*cocon】

きもので人生に極上の非日常を♢♦︎神戸プライベート着付け教室【キモノ*cocon】

神戸で個人着付け教室キモノ*coconを開講。「自分で着られるようになる」レッスンに加えて「人に着せられるようになる」レッスンも好評。あなたの「着物のある暮らし」への第一歩をお手伝いさせていただきます。

 

\ 人生に極上の非日常を /

14日間無料メール講座の

詳細はこちら


 
 

こんばんは。

清水香織です。
 
 
あぁぁぁ!
もう4か月近く経ったん?!


記事にしようか迷いましたが、
時期ハズレ投稿どうかお許し下さい。笑

 
二十歳の集い(旧成人式)には
今年も多くの生徒さんが
出動されて、
みなさんしっかり
やり遂げられたと
ご報告をいただきました!
 
 
私が同行しない現場への参戦は
初めてな生徒さんがほとんど。
 
 
昨年夏頃からの練習に練習、
そして練習に練習、
更には練習に練習の日々は
手や腕や腰を痛めながらも
みんなの本気が凝縮しまくった
濃すぎる期間でした。
 
 
そのすべてが一気にスパークした1月8日。
 
 
着付師はお嬢さん方を輝かせる
裏方な仕事ではあるけれど、
わたしの中では
みんなが輝いてる!!!


練習ほんまにがんばった!



心配というより、「がんばれーっっっ」
と手を二つ握り合わせて
祈るような願うような気持ちでしたが、
みんな無事に帰還されました😭



わたしは今年、
生徒さんのお嬢さんの
お支度をさせていただきました。
 
 

 

とっても可愛い♡♡♡

 

 

何から何までチョイスがいけてて、

伊達衿と帯揚げの色が

深い緑なんてところも

超渋い!!!



立て矢系をご希望でしたので、

変わり立て矢をお結びしました。

 

 

スラっと背もお高めなので、

かなり大きめのアレンジで。

 

 

他装をお勉強中の生徒さんに

助手に入っていただきました。

(ナイスサポート

ありがとうございました!)

 

 

何年やっても

何人お仕度させていただいても

満足はなく課題が残る。

 

 

それがお着付けというものですが、

今年も携わることができて

幸せでした。



ありがとうございました♡

 


最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

〜生徒さん方より〜


(お載せしきれなかったお手土産は次回に♪)

 

 

いつも細やかなお心遣い

本当に本当にありがとうございます。

 

 

暑い中、寒い中、お忙しいところ

お運びくださるだけで

十分嬉しくありがたいんです。



どうかお気遣いのないよう

お願いいたします☺️

 

 

「14日間のきもの講座」を

メールで無料配信中です。

 

\ 人生に極上の非日常を /

14日間無料メール講座の

詳細はこちら↓

 

 

ベルご予約可能枠はこちら↓

5月ご予約可能日

満員御礼

6月ご予約可能日

満員御礼

 

西神南おうち教室ご予約可能枠はコチラ

 
「たくさんのご予約をいただき、

いつも本当にありがとうございます。

ご予約の可能な日数が少なくなってきており

ご不便をおかけしております。

毎月20日前後に

翌々月のスケジュールを更新いたしますので、

よろしくお願いいたします。」

 

誠に申し訳ございません。

ただ今たいへん多くの

お申込みをいただいておりますので、

既存の生徒さんのレッスン日程確保のため

着つけレッスン

着つけレッスンPRO

のご新規様募集を見合わせております。

 

いずれのレッスンも、

ご受講を検討くださってる方は

ご連絡ください。

 

順番に空き枠をご案内いたします。

 

お問合せはこちらをクリック

 

どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

 

 神戸の個人着付け教室

💎レッスンメニュー

💎アクセス

💎ご予約・お問合せ

💎講師養成のご案内

💎生徒さんのお声

💎ホームページ