我が家オリジナルの年賀状をCanvaで作ろう!12/8土開催!キズメリイベント | Kids on Meridian ーキズメリー

Kids on Meridian ーキズメリー

子育て、仕事、日々がんばっている明石在住のママたちが一緒になって充実した毎日を送れるように!!
と願いを込めて立ち上げたサークルです。

こんにちは~!キズメリのさくらんぼです。

 

皆さんは、年賀状っていつもどうしていますか?

自分でデザイン?それとも、年賀状ソフトや年賀状サービスの中のテンプレートに写真をあてるだけ?

自分でデザインは難しい。。。と思っていませんか?
でも、オリジナルじゃないと、他のおうちの年賀状と同じでなんだか気まずい感じになったり。。。

そんな、パソコン嫌いじゃないし、自分なりのデザインができたらなー、と思っているパパ・ママへ!

簡単クラウドデザインツールを使って、我が家オリジナルの年賀状を作りませんか?

無料ツールなのに、むっちゃ賢い!使うツールは、Canva(キャンバ)!

https://www.canva.com/

ご存知でしょうか?

クラウドで無料で使えるデザインツールです。

 

Canvaなら、素敵なテンプレートやフォントも無料で使えて、
簡単に色を変えたり、素材をアップロードできたり!
デザインツールを使ったことがないという方でも、サクッと作れます!
 

素材は、無料素材 イラストACの素材を使用します。

https://www.ac-illust.com/

 

来年の干支 猪 や、年賀状に使いやすいワンポイント素材はいくつかはセレクトしておきます!

 

どちらも無料で使えるのですが、ログインが必要です。

もしご参加いただく前に、アカウント登録をしていただくと、作る時間がゆっくり取れますよ。

 

1デザイン10分でできちゃう!?

今回の講座チラシのために、サクサクっと3枚デザインを作ってみました。

1枚10分程度です。(写真選びや、素材選びは別にもう少し時間がかかるかもしれませんが。)

 

年賀状専用デザインテンプレートを使わずに作りましたが、

組み合わせるのも、画像を丸くするのも、色を半透明にするのも、Canvaなら簡単!

かわいいフォントも入っているし、色変更も簡単!

一緒に年賀状デザインを楽しみませんか?

 

小学生でもきっと簡単に作れます。

ですがログインが必要なので、親とご一緒に参加をしてくださいね。

 

●講師

長池 能理子
Sakura Thanks 代表
小1・小2の男児2人の母であり、
ITコンサルタント・システムエンジニア

https://sakurathanks.com/

 

 

●日時・場所

2018年12月8日(土) 9:30~11:30

ウィズあかし フリースペース(アスピア明石北館8階)

 

●参加費

500円/家族

 

●対象

子育て世代の親。小学生以上は親子参加も可。

託児はありませんが、キッズスペースをご利用いただけます。

 

●持ち物

・Wi-fiが使えるノートパソコン ・マウス ・ACアダプタ ・筆記用具

・使用したい写真画像はパソコンに保存してきてね。

 

●申込は申込フォームから

参加者全員の名前 ・ ふりがな ・ お子さんの学年 ・ 当日の連絡先電話番号を

ご記入の上、お申込みください。