自分で自分のバランスを取っていこう | うまくいかない自分のゆるし方 * こころとからだを整えるカウンセリング

うまくいかない自分のゆるし方 * こころとからだを整えるカウンセリング

 
誰かに頼ることができない甘えられない
まじめで不器用でかわいくなれない
昔の私のようなあなたへ

 

陰と陽。

 

カウンセリングや風水薬膳の講座でお話していること。

バランスが大切だよ、ということ。

 

 

先頭車両ってなんか楽しいよね

 

 

 

私たちは一日を過ごす中で

イヤなことがあったり

すごくすごく疲れてしまったり

泣きたくなるほど悲しいことがあったり

 

そんなふうに気分がズドーンと落ちてしまう…

そんな日もありますよね。

 

 

 

そんなとき、どうしていますか?

そのまま一日を終わろうとしていませんか?

眠る前にくよくよ悩んで、眉間にシワを寄せたまま眠ったりしていませんか?

 

 

 

自分をねぎらって

自分をいやして

自分をよろこばせて

ニコニコと眠れる状態にしてから眠りましょう。

 

 

例えば

「私、えらかったね」って自分で頭をなでてあげたり

あたたかいお茶を飲んでほっと一息ついたり

自分の体をマッサージしてあげたり

自分の好きな香りに包まれたり

好きなものを食べたり

 

自分のこころもからだもゆるむようなこと。

ふわっと安心して一日を終えられるような

自分が笑顔で眠って、気持ちよく目覚められるような

そんな何かを自分にしてあげてから。

 

 

 

陰と陽。バランス。

 

気分が落ちたら気分が上がるようなこと。

黒く冷たいイヤなものを感じたら

透明で温かいものを感じられるようなことを。

 

 

そうやって

自分自身のバランスを取ってあげましょう^^

 


 

強がり女子がゆるんで笑顔を取り戻すカウンセリング
 

こころのあり方とからだの気血水のバランスを整えることであなたが本来持つやわらかさを取り戻し、自分らしく幸せに生きるためのカウンセリング

 

 

募集中の講座

 

【風水薬膳基礎講座2】 残席3

漢方・薬膳の体質から今の自分の体を知る講座
- 風水薬膳基礎講座1を受講済みの方 -

 

※風水薬膳の講座は、日本漢方薬膳協会 堀ママが生み出した講座です

 

 

 

よく読まれた記事・お気に入りの記事

 

自分を信じて45歳で妊娠したベビ待ちさん

 

王様からお姫様になったら妊娠したベビ待ちさん

 

どんどん体も心も整って結婚もされました


私の2度目の離婚

 

私と親との関係がちょっと改善された話

 

完璧じゃなくてもいい

 

 

美波がはじめての方はこちらも

その他ご案内

 

イベントや講座の先行案内

LINE公式

あなたへのメッセージ
Instagram

問い合わせやメッセージはこちらから

 

 

 

「風水薬膳」「ティーセラピスト」は登録商標です