【開催しました】うまくいかない自分のゆるし方講座 | うまくいかない自分のゆるし方 * こころとからだを整えるカウンセリング

うまくいかない自分のゆるし方 * こころとからだを整えるカウンセリング

 
誰かに頼ることができない甘えられない
まじめで不器用でかわいくなれない
昔の私のようなあなたへ

 

自分を変えたいなあと思う方や

何かから抜け出したいなあと思う方が

心がラクになるための

「うまくいかない自分のゆるし方講座」

を開催しました。

 

 

 

3月3日(日)、4月7日(日)、5月6日(月・祝)

3日間の連続講座。

 

都度テーマを変えて、ご自身と向き合っていただきました。

 

 

私が何かをお伝えするというよりも、常に問いかけ

ご自身と会話した内容をノートに記し

心の内を声に出すことで

ひとつひとつ区切りをつけていく。

 

いつもは見ることのないご自身の奥深くに

入り込んで行っていただいたので

とても疲れたことと思います。

 

 

受講者さんの側にいてくれたノート。

大切な宝物になったのではないでしょうか。

 

 

 

私たちは自分のことが大切で

自分のことを守りたいからこそ

自分に頑丈な鎧を着せてしまうもの。

 

社会に出て自分の足で歩み始めたとき

その鎧が重りとなって

自分の自由を奪ってしまうこともあるのです。

 

もう、その鎧は脱いでもいいんだよ

自分がそれを許可するだけだよ

ということをお伝えしてきました。

 

 

 

参加されたおふたりのご感想です。

 

 

★自分の考えにがんじがらめになっててしんどかったんだと思いました。

自分を犠牲にして、他の人を優先して我慢ばかりで、言いたいことも言えず体調も崩してしまっていた。

 

これからは何を言いたいのか、悲しい・寂しいとか本当の気持ちを自分で感じて伝えていけるようにしようと思います。

 

(ちったん さん)

 

 

★これまで自分の心の奥にある感情に向き合うことがなかったのですが、過去の自分を許せていない自分がいて、今回の講座に参加しました。

 

ずっと自分の中にいた「私」を知ることができて、更にゆるゆるな心になりそうです!!

 

人生うまくいくのはとっても簡単なんだなと思うと、これからの人生ももっと楽しみになりました。

 

(あさみん さん)

 

 

 

3日目の講座は

お二人のさわやかな笑顔で締めくくりました。

 

おつかれさまでした!これからもよろしくね。

 

 

 

天気予報では土砂降りとなっていたこの日。

雨も降らず持ちこたえてくれました。

ラッキー☆

 

 

そうそう。

例えば、曇り空を「どんより・よくないもの」と捉えるか、「雨が降らず濡れずに済む・いいもの」と捉えるか選びたい方を選んでいけばよいのですよね^^

 

 

 

こころとからだ*お悩み相談をご希望の強がり女子のあなたへ
 

こころのあり方とからだの気血水のバランスを整えることであなたが本来持つやわらかさを取り戻し、自分らしく幸せに生きるためのカウンセリング

 

 

 

よく読まれた記事・お気に入りの記事

 

自分を信じて45歳で妊娠したベビ待ちさん

 

王様からお姫様になったら妊娠したベビ待ちさん

 

どんどん体も心も整って結婚もされました


私の2度目の離婚

 

私と親との関係がちょっと改善された話

 

完璧じゃなくてもいい

 

 

美波がはじめての方はこちらも

その他ご案内

 

イベントや講座の先行案内

LINE公式

私と似ているあなたへのメッセージ
Instagram

問い合わせやメッセージはこちらから

 

 

 

「風水薬膳」「ティーセラピスト」は登録商標です