告白 | ぽっかぽか2ワンコ 〜やよいちゃんとうっちゃん〜

ぽっかぽか2ワンコ 〜やよいちゃんとうっちゃん〜

保護犬出身のやよいちゃん・うっちゃんと、やよい父・やよい母が繰り広げるホームドラマ。不定期更新です ( ^ω^ )/

皆さん、きいちゃんの件では応援、情報拡散ありがとうございましたわんわん
その後のきいちゃんの様子、dog'ssmileさんのブログに掲載されておりますので、どうぞご覧ください。

しっぽフリフリ足あとしっぽフリフリ足あとしっぽフリフリ足あとしっぽフリフリ足あとしっぽフリフリ足あとしっぽフリフリ足あとしっぽフリフリ足あとしっぽフリフリ

きいちゃん帰宅の記事を見ながら、やよい父さんがポツリとつぶやきました。
:『そういえば、やよいちゃんもカミナリで逸走したことがあるなぁ。』

えーーーっ!

初耳です!

:『河原をさんぽ中にカミナリが鳴って、パニックなって首輪抜けて走り出してなぁ。
もう、さんぽバックほっぽり出して全力疾走で追いかけて、50mくらい走ってやっと捕まえてんけど、焦ったで~。』

『……



飼い主の私が言うのもナンですが、やよいちゃんは本当におっとりしたコです。
よっぽど寒い日以外は、走ることさえめったにありません。
もし、道路を歩いていたら…と思うと、ゾッとします。

{25037EE9-3EDB-4950-8285-1D07F8CC73FB:01}
(大体いつも寝てます…ぐぅぐぅ

今までは、『やよいちゃんは引っ張らないから、指一本でリード持てて、楽チンチョキ』なんて、うぬぼれていました……。

やよい父さんの話を聞いてからは、リードの輪っかを手首に通してしっかり握って、首輪のユルさも毎回チェックしています。

『うちのコは、大人しいから』
『ほんの一瞬だから』
と、ノーリードでさんぽさせたり、お店の外に繋いだり…。

ワンコたちに『絶対』はないのだと思います。


やよいちゃんの体験談が、皆さんの『気づき』になればと思い、記事にしました。
大好きなおさんぽの時間が悲劇にならないように、これからは気をつけたいと思います。

{8D4C586C-109C-4F57-8BEB-71508568BC29:01}

(相変わらず寝相の悪いやよいちゃん…ガーン


次回から、通常記事になりま~すあせる