ユズーキとうずらの卵 | サキーコのリアル牧場物語

サキーコのリアル牧場物語

20歳で大阪→札幌
ラーメン屋→探偵→牧場

気付きゼロ♫
おバカな毎日♫

こんにちは!
ニート何日目かのサキーコです!!

{A02BC16F-06CC-44B9-A6FE-B717EBDCD818}

スーパーで売ってる
うずらの卵が孵ると信じて止まない
ユズーキ小学1年生。

稀に、有精卵っていう受精した後の卵が混じっているみたいで、温めると生まれて来ることもあるそうな!笑

カンカンにティッシュを細かくしたのを敷き詰め、いつ生まれてもいいように準備は万全です!!!笑

「でもさーでもさー1個じゃわからんやん?とりあえず全部あっためてみたらー??」

ということで

{3484AB32-77F4-4C06-AAFB-CA503D3AC2A0}

ちょうど良さそうな釣り具のケースに
1つづつ移し替えます!!笑

{D4710BC3-885F-41D8-9E22-92D2FBB5FCB0}

名前どうする?とか、ゴハンは何あげる?とか、きっと生まれてもちっちゃいからお水は少しで大丈夫だね!とか、、、

名前はピコとペコとペコとペコとピコとパコとピコとピコと、、、って

ペコどんだけおんねん!!笑

しかも今考えたら

{D63A08B6-8532-402E-B584-ED7FBD835C2C}

どんだけペコ好きなん!笑
金魚と名前一緒やん!笑
もうみんな死んじゃったけど(´・ω・`)

あ、因みに金魚の名前はペコと金魚でした!笑

そして我が家のうずらさん♫

日に日に個数が減っている。。。笑

そしてテーブルには

{E115ABAA-A8FA-4EF6-B0A2-10344962259E}

何かの破片、、、!?笑

「ゆずー?うずらどうしたんー??」

「なんかねー割れちゃってねー、、、

ゆで卵になってた♫へへ」 

このムスメ、、、笑


決してゆで卵ではないし
って茹でてへんし!笑

「そっかーそれでその卵どうしたん??」

「うんとねーうんとねー
冷蔵庫に入れといた♫

{354F8B20-AB22-445B-ACA4-AD3BA508F7EA}

入ってました。笑

んでこの隣のティッシュはなんなんやろ。。。



って開けてみると

{47DE5B23-88C8-4194-AAE2-43674E81006F}

割れてるうずらでしたwwwww

{1EFFEFAF-C5CB-499E-BF27-76950F2EDB0F}

#なんか切ない

という事で、このままでは全てのうずらさんが危険な気がするので今、孵卵器探し中です♫笑

ユズーキのお友だちのクミちゃんはね
お家でうずら孵したんだそうです。笑

今日、どうやってあっためたのかクミちゃんに聞いておいで♫って言ってあります。笑

我が家のうずらの運命は如何にっ!!!

be happy