とろろ昆布で美肌&ダイエット。 | 横浜/白楽駅徒歩1分 エイジングケアを専門としています!

横浜/白楽駅徒歩1分 エイジングケアを専門としています!

自分磨きはプロにまかせたいエイジング世代スキンケア美容家の小林です。

最近、朝食に食べていてハマっているのが、
「とろろ根布汁のお餅入り」です。





熱海からご来店されているお客様からとろろ昆布を頂いた事がきっかけでした。




朝食は、ずっとトーストだったのですが、
そもそもお餅大好きで何より朝の忙しい時間に簡単に作れるので食べはじめました。

朝食をなかなか食べ始めない息子も磯辺餅なならサッと食べるので、トースターにお餅を2つ置き5分タイマーします。

お椀に、とろろ昆布と鰹節、長ネギを入れてお湯を注ぎ醤油で味付けをし、焼いたお餅を入れて出来上がりです。


「とろろ昆布」は糖質や脂質の吸収をゆるやかにします。
「とろろ昆布」には、水溶性食物繊維に含まれるアルギン酸とフコイダンが豊富に含まれており、これらが小腸で脂肪や糖分を抱え込み、吸収されないまま体外に排出してくれる特徴を持っています。つまり、「とろろ昆布」はダイエットの大敵である脂肪分や糖分の摂取を抑える=太りにくい体質に導いてくれるというわけです。

■アルギン酸
海藻成分で水に溶ける水溶性食物繊維。昆布やわかめなど海藻類の細胞間物質に含まれているゼリー状の多糖類で、海藻のぬめり成分を構成しています。アルギン酸はカリウムと結びついており、腸内でカリウムを放出することでナトリウムを吸着して体内での吸収を防ぐことから、高血圧の予防、血中コレステロールの抑制作用、血糖値の上昇抑制作用、便秘解消、動脈硬化の予防などの効果が期待できます。

■フコイダン
海藻に含まれるヌルヌル成分で多糖類です。この多糖類は、コレステロールや中性脂肪、血糖値の低下、肝障害の改善、抗がん作用、ピロリ菌の抑制、抗アレルギー作用などを改善してくれる大変優れた成分です。

その他にも「とろろ昆布」には、ヨード、カリウム、カルシウム、ビタミンB群と体に良い栄養素が含まれています。中でもカルシウムは牛乳の何倍も含まれているという優秀な食材です。

さらに「とろろ昆布」について特筆すべきは、極薄に削られている点にあります! 細胞が細かく削られていることで成分の吸収効率が良く、食物繊維を普通の昆布よりも多く摂取することが可能になります。特に、中性脂肪値の上昇を抑えるとされる水溶性食物繊維が体内に取り入れやすくなるので、ダイエットだけでなく健康維持のためにも効果的に作用するというわけです。

また、「とろろ昆布」は体の中に入ると水分で膨張するため、早く満腹感が得られることから食べる量を自然に抑える効果も期待できます。「とろろ昆布」を食べ続けることで、便秘が解消された、髪の毛がつやつやになった、肌の艶が良くなったといった美容効果も報告されているようです。

お肌を外からキレイにするには、こちらをご覧下さいね🎵

人気ブログランキング参加してます。
よかったら応援クリックお願いします。


フェイシャルサロンランキングへ


東横線白楽駅徒歩1分
乾燥、ほうれい線、しみ、しわ、たるみ、にきび等のお悩みに!

ハンドフェイシャルエステこばやし