のんびるフェスタ2019~大倉山記念館 | 横浜/白楽駅徒歩1分 エイジングケアを専門としています!

横浜/白楽駅徒歩1分 エイジングケアを専門としています!

自分磨きはプロにまかせたいエイジング世代スキンケア美容家の小林です。

肌の「在り方とやり方」をブラッシュアップ!
今よりずっと自信が持てる10年後の私
40代からのカスタムメイドフェイシャルエステ
 
横浜/東横線白楽駅徒歩1分
ハンドフェイシャルエステこばやし
 

 

 💆47歳で小1の息子を持ち、身をもってエイジングケアを実践する素肌活性師小林和恵です。



ママさんの為のイベント


『のんびるフェスタ2019』


が大倉山記念館で開催されました。


グッズ販売や体験美容や健康、小さなお子様が楽しめる体験教室、がいろいろ楽しめるイベントです。



お客様で親しくさせて頂いている渡辺智子さんが、


『忙しいママの為の時間管理術』


の講演をされるという事でこちら

のイベントを知りました。


初めて行く大倉山記念館。

駅を出てすぐUターンするような感じで右に曲がりものすごい角度の坂を登ります。




登りきった所に大倉山公園。

そして更に階段を上がると



大きな石造りの建物が大倉山記念館です。
昭和7年に洋紙業界で活躍した実業家大倉邦彦が大倉精神文化研究所として建てられました。





入ってすぐに吹き抜けの大階段が目にとまります。


趣を感じる素敵な造りで感動‼


教会のような作りの椅子がならんでいる2階が、飲み物や食べ物を販売していました。


入り口は2階で、下に降りると1階になっています。
これまた石造りの立派な階段です。




沢山の人で賑わっているワークショップです。




こちらのバックは、新聞紙を縛るビニール紐を編んで作ったトートバッグ。
軽くてお手入れもしやすく使いやすそう🎵



可愛すぎる~フェルトで作られた
パンケーキやお握りの入ったお弁当、ピザ‼



占いをやってみる事にしました。


生年月日と生まれた時間、場所で占って頂きます。

星座は水瓶座で月は乙女座という事でした。

あまり前に出るタイプでないと思っていた私ですが、自分を表現していく事が合ってるとの事。

今年は、自分のやりたい事を決めていく時、断捨離をしていって絞っていくのが大事との事。



西洋占星術、カラーセラピー、タロット    兎ざわ尚美さん


次は

『ヘッドリンパトリートメント』

を若林先生にして頂きました。


頭の付け根をゴリゴリとほぐして頂くとまぁまぁ痛い‼

肩まで凄く凝ってるとの事でエステティシャンあるあるですね。


気持ちいい~‼


時間があったらもっとゆっくりしたかった~と思える位一人でも楽しめるイベントでした。



 

3月のご新規様3名受付中です。


人気ブログランキング参加です~応援クリックお願いします。
横浜/白楽 東横線白楽駅東口下車徒歩1分
 
店名】 ハンドフェイシャルエステこばやし
【所在地】 神奈川県横浜市神奈川区白楽103-43 
【営業時間】 10時30分~21時(受付17時まで)
【定休日】   日曜日