自分のやりかた の巻 | 624 hair salon 寺田 幸功 のブログ

624 hair salon 寺田 幸功 のブログ

サロンワークを基盤に雑誌やメディア、ウエディングなどの活動を行う傍ら、イラストデザインやバッグのデザインなども手掛けるマルチプレイヤー。最近では自身が考案したTRSカラーが大人気!!

先日、美容師さんに向けての講習を行った。





その内容はさておき
僕は人前で話すのが大の苦手だ…






極度に緊張してしまうからだ。






考えていたのに頭の中真っ白…
手が震え、声は裏返り…









幸いな事はポーカーフェイスで実際より緊張感があまり伝わらない事だ。









そんな僕の失敗を防ぐやり方はこんな感じだ。








「講習を行う時は一語一句、メモに書いてそれを
読んでいないかのように読む」


 









このやり方は進学塾の社長をしているお客様Kさんとの会話からヒントを得た。

 
 


………………………………………………………………




どうしたらKさん緊張が無くると思いますか???







そうすると意外な答えが返ってきた。







「実は僕も極度に緊張してしまう方で…」







僕から見ればKさんは何十人の従業員を持つ経営者。
大人で話し方も堂々と、緊張するとか微塵も感じさせない完璧な人だ。









Kさんは更に








「毎回人前に立つ時は、2日3日前から仕事帰りにカラオケ店で1人で練習を繰り返してるんです…。マイクを持って。スタッフは誰も知りませんけどね(笑)」







ええっ!!






それを聞いたとき







側からは完璧に見える人だげど、本人はそうではなかったんだ…






気づかれない様に、陰で努力をしていたんだなぁ…







緊張をなくす事を考えるのではなくて、どれだけ失敗しないよう対策を練るか、







どれだけ練習を積み重ねてるかが大事なんだなと感じました。





…………………………………………



それから僕も
何回も読んでは書き直して読んでは書き直しを繰り返して






それを読む。






それで良いんだ。