【こども手帳術】夏休みバージョン基礎講座と親子実践講座の違い | あな吉手帳でもっと自分を好きになる~木かげの日々

あな吉手帳でもっと自分を好きになる~木かげの日々

あな吉手帳術インストラクターになり、みんなも自分も『楽でおもしろいと思える生活』
を目指していきます。
LOHAS全般とナチュラルスイーツ作るの食べるの大好き♪
3日坊主専門ですが・・・おもしろいって思った事は続けられる!
そう身をもって体験しています。。

こんにちは。

 

あな吉&こども手帳術インストラクターの おかがみ なつみ ですニッ

 

こども手帳術 夏休みバージョンについて質問がありましたのでご説明しますポイント

 

まず

こども手帳術 夏休みバージョンには、2種類の講座があります。

 

1つは

①「夏休みの宿題こども手帳術でサクサク乗り切ろう!保護者むけ講座」

です。

※以下、こども手帳術夏休みVer.

 

こちらは大人むけの講座になります。

内容は、

 

・こども手帳術とはどういったものなのか

・手帳がある夏休みとない夏休みの違い
・保護者の役割

・夏休みの生活のプランニング方法

・こども手帳術夏休みVer.の使い方

・日々の活用方法

・子供への声掛け事例

 

など、こども手帳術夏休みVer.のコンセプトを理解して夏休み以外でも活用して頂けます。

 

この講座の魅力は、保護者のみの参加が出来ることです。

 

なかなか子供との時間が合わない

こども手帳を使ってほしいけど、無理には連れてこれない
帰ってからこどもが使えるように保護者が準備すること出来る

子供とのゆっくりと話が出来る時間で作ることが出来る

 

使い方、お子さんに合わせた声掛けが分かっている事で、こども手帳術夏休みVer.を最大限に生かすことが出来ます。

 

 

2つ目は

②「夏休みの宿題こども手帳術でサクサク乗り切ろう!親子実践講座」

です。

 

こちらは小中学生のお子さんを対象の親子講座になるので、

お子さんのみ、保護者のみの参加はできません。

基本はお子様向けにお話しします。

 

内容は
 

・なぜ夏休みの計画が必要なのか?

・こども手帳術夏休みVer.の使い方

・夏休みのスケジュールを親子で話し合い

・週間スケジュールシートに記入

・フセンを使って宿題の把握

・宿題の進め方を親子で相談しながらフセンの貼り込み作業

 

など、ワークをしながら進めて行くので、講座中に夏休みのプランニングができ、全体を把握できるのが最大の利点です。

(予定・宿題の多さや書く速さなどにより時間が足りなくなる場合もあります。その場合は家で予定を書きこむ方法を教えます)

 

また、家ではなかなかしないけど、講座にくると子供も関心を持ってくれることや、自分のスケジュールとして向き合ってくれることなど、リピートが多い講座でもあります。

 

兄弟がいるお子様でも1人1人のスケジュールをプランニングするので、

お子様1人につき大人1人のほうがスムーズですが、兄弟での参加も出来ます。

(その場合の受講料はプラスされます)

 

 

①②どちらとも、こども手帳術を知らない方、使ったことがないはじめての方でも参加できますニッ

 

 

先日開催されたこども手帳術 夏休みバージョン 親子実践講座では、4組の親子に参加してくれました!

 

自由研究が面倒だった子

宿題が後まで残って泣きながら終わらせた子

子供は楽しいばかりだったけど親が大変だった子

宿題を早く終わらせたい子

 

など色んな子供がいて、親子それぞれに夏休みに対する想いがありました。

 

講座を受けて、みんな一生懸命に向き合ってくれて

自分のスケジュールを見ながらママ達と相談してすすめていきました。

 

最初は「帰りたーい」と言ってた子も

「これはこの日にやる」

「旅行はいつ?」

「この日は宿題をしない日」

と言って進めていたのがとても嬉しかったです求愛

 

中学生のお姉ちゃんは、

最初は「宿題は終わると思う」と言っていたのが

フセンを書いて貼り込んでいくうちに

「ヤバイ。終わらない」と言って最後まで一生懸命にフセンを書いてくれていました。

 

この講座の最大の目的は

自分のすることが「何がどれだけあっていつ出来るのか」が分かることです。

 

まさに、夏休みを見える化です。

 

本人は、宿題こんなにあるの~?終わらない~!

と今は焦っていても、プランニングしたことで、

出来る時間を見つけて、少しずつこなしていく事が

出来るようになってくれたらいいなーと思います旗

 

みなさんのご感想いただいたらまたブログにUPします♪

 

まだまだ夏休みも始まったばかり!

ご依頼の相談はお気軽にお問い合わせくださいピース♪

 

 

手帳のお悩み解決に!個人セッションも受付中!
お問い合わせはお気軽にルン

あな吉手帳」とは?click→ あな吉手帳ホームページ