嫌われるよりイヤな事。 | 女性のこころ支援カウンセリングサロン☆hipuco

女性のこころ支援カウンセリングサロン☆hipuco

結婚・離婚・子育て・パートナーや親との問題、PTSD・被害や加害のトラウマ・依存症など
女性特有のこころを支援し、精神的・社会的なスキルアップにつながるカウンセリング・セラピーを提供しつづけています。
その殻を破る為の安全な場所を用意し、お待ちしています。

こんばんは、ヒプコですパンダ

 

前回の記事で心の構造について書きました。

 

自我=これが自分だ。と自覚しているもの。

(無意識的な働きもあり)

超自我=教育の過程で培われる行動規範、理想。

エス(欲動)=不要と分かっていても「~したい」という衝動。

 

社会の中で自分(自我)として、超自我とエスからのムチャブリに

臨機応変に対応し、安定を保てるように奮闘している心の話。

自分の心を守ることが、周囲の人の心を守ることにもなります。

 

ですが、いつもこのバランスを取れている人は

そんなにいないのですよね。

バランスが崩れ始めるとどうなるのか、

心に「不安」が生まれ、この不安が許容範囲を超えると

神経症(不安障害)等の症状として現れます。

 

詳しくは書きませんが、現れ方は様々で

心にも身体にも弊害がでる辛い症状。

不安から身を守るために発動した防衛機能が、

歪んだ形で現れる症状でもあります。

 

無意識は100%防衛本能だと言われ、

いつでも自分を守るために有りとあらゆる手段を取ります。

「無意識」に。

 

その沢山の手段の中に「投影」があります、

よく聞く言葉かもしれません、

これは本当は自分が持っている感情や願望を

相手のものとして思い込む働きです。

 

「あの人に良く思われて無い気がする」

「あの場所から必要とされて無い気がする」

は、

本当は自分の方が相手やその場所を嫌っているという事実。

「嫌い」以外のパターンも多々あります。

自分がそんな感情を持っていると認めない為の手段です。

 

その気持を隠してごまかさなければ

本当の自分の気持と向き合わなければならなくなります。

それには大きな不安が伴う事を知っていて

不安から心を守っているのです。

 

なのですが、やっぱり「ごまかし」はごまかしなので、

本当を知っている自分も黙ってはいません、

その歪(ヒズミ)が時には不要な症状を作り出します。

なんというストレスねこへび

 

健全な自我を保つ為、自分を知る事はとても役に立つと思いますが、

根深いもの程そう簡単には気づけないのかもしれません。

耐えられないから守っている。

でも気づいてしまえば、どうしてあんなに必死になっていたのだろう、

という事もあり。

 

心はいつも揺れていて、一瞬でバランスを崩します。

そんな時も、自分の真ん中に早期復帰できますように、

引き続き基本を振り返ってみようと思うこの頃です。

image

 

 

今日も復習にお付き合い下さり、ありがとうございました。

今も皆さまに、あたたかな心がありますように。

 

 

女性のこころ支援カウンセリングサロン hipuco

 

 
 
※個人的見解も含めています。内容に関係のないコメントやメッセージは受け付けておりません。あしからず足あと

 

 

春夏秋冬①hipuco(ヒプコ) HP
ホームページドメインが変わっています
新ドメインhttps://sapporo-hipuco.jimdo.com/

 

 

ヒヨコ催眠出産メソッド Happy Baby Birth(HBB) ~幸せな誕生~

 

 

人気sssフラワーエッセンスボトルブレンド(お時間がかかる場合がございます)
65種類から今の状態に合わせ5~7種類を調合 

1本30ml(約3週間分) 3,500円(送料込み)
ブレンド内容の説明や使用方法等はメールorお手紙にてお届けいたします。

・お名前

・ご住所

・ご希望のブレンドイメージ(全てお任せでもOK)

・気になっている事 (あれば^^)

以上をK子メール sapporo.hipuco@gmail.com 

またはHPフォームよりご記入の上ご連絡ください

image

※料金のお支払 / ゆうちょ銀行でのお振込み

フラワーエッセンスについてご確認の上ご注文ください詳しくはコチラ