今年も残りわずかとなって参りましたね。

12月 23金・24土・25日の3日間、クリスマス真っ只中開催予定のKOMOGOMO展です。

あたたかい飲み物等のキッチンカーもご用意しております。

あたたかいコートを着て、クリスマスにKOMOGOMO展デートはいかがでしょう。

 

時間:10:00〜19:00

場所:東京都上野恩賜公園噴水前広場

 

 

 

 

 

では本編に参ります。大変長らくお待たせ致しました。

第11回コモゴモ展で生演奏をしてくださいました邦楽ユニットさんへのインタビュー後編をレポートさせて頂きます。

(インタビュー前編はこちら)

 

 

(演奏してくださった皆さん)

 

 

演奏当日は、”邦楽” の生演奏に、皆さん立ち止まって聴いていらっしゃったのが印象的でした。

 

「音音生による邦楽作品展」(オンオンセイ…)

代表・企画・作曲 足立美緒Adachi Mio(以下略:)プロフィール:

東京芸術大学大学院 音楽音響創造 修士2年

 

インタビュアーKOMOGOMO展活動委員会 

がま口革屋やあちゃこ(以下略:コモ):東京藝術大学油画技法材料室出身

ではよろしくお願い致します。

 

 

(KOMOGOMO展での演奏の様子)

 

 

コモ:コモゴモ展での生演奏は、本当にありがとうございました。

やはり、一瞬で空気が日本になると言いますか。

屋外で見るとインスタレーション的と言いますか、まさに "モダンな邦楽" の発表でしたね。

 

:沢山の方に演奏を聴いていただけてとても有り難く思っております。

 

邦楽器や雅楽器の作曲作品を発表できる機会は少なく、また普段邦楽器や雅楽器に触れることの少ない方にも届ける場をつくるというのは、実はなかなか難しいので、今回はとても貴重な機会でした。

 

コモ:そもそも、「音音生による邦楽作品展」さんのコンセプトとは?

 

:もともとは、9月に藝大で行われた学祭「藝祭2016」のための企画でした。

北千住校舎の音楽音響創造 (通称「音音」) で作曲を専攻する学生が作品を発表することで音音を少しでも知っていただこうということと、

また、邦楽器や雅楽器のための作曲作品を発表する演奏会というのもなかなかないので邦楽器や雅楽器の作曲作品を演奏すること、の2点がこの企画のコンセプトです。

 

 

(キーボードと南部風鈴のマーティ・ヒックスさん)

 

 

コモ:なるほど。今回は実際、KOMOGOMO展で演奏されてみて、いかがでしたか?

 

:たまたま通りがかったたくさんのお客様に、演奏を聴いていただけたというのが、とても大きなことだったと思っています。

ホール等での改まった演奏会となると、元々興味があるとか、何かきっかけがなければなかなか足を運んでいただけないと思うので。

KOMOGOMO展さんは、他に沢山のアーティストの方が参加されていたり、上野公園という色々な方が集まる場所だったりとで、演奏会にはないきっかけが生まれる場だと思いました。

あとは、野外で風が吹くと楽譜が飛ばされそうになるがちょっと大変でした(笑)

 

 

 

 

コモ:屋外なので、"風問題"は、どうしても避けては通れない壁ですよね。笑

CDの販売は、反響ありましたか?

 

:CDは多くの方にご購入していただきました!

やはり、作品をその後も聴いていただけるというのが、嬉しいところですね。

 

CDや演奏は、藝祭と今回限定でした!

藝祭のための企画だったので、藝祭以降も活動を続けてられて有り難いです。

ですが、もしかしたら続編あるかもしれません!?

 

 

 

 

コモ芸祭きっかけで、ここまでのものを作り上げられるメンバーの皆さんに、敬意を表します。

上野公園では、外国人の来場者の方も多いですが、反応はどうでしたか?

 

:外国の方でも、日本の伝統文化の関心や知識を持っている方が多いなという印象でした。是非、世界でも通用する音楽を、新作でも作っていけたら良いですね。

 

コモぜひとも続編を期待しております。

 

では当日、近くで見せて頂いた楽器をどうぞご覧ください。

こちらは琵琶(ビワ)清田裕美子さんです。

 

 

 

 

皆さん優しく、なんと大事な楽器を手に持たせてくださいました。

琵琶は、意外にとても重かったです。これを持っての演奏や移動は、なかなか大変そうです。

 

 

 

 

こちらは尺八風間禅寿さん

 

 

 

 

こちら、まさかのリコーダーと同じように、2つの部品に分かれて持ち運びしやすいようになっているそうです。

なんと、尺八の中は黒くてツヤツヤ、が塗られており保存の効果もあるそうです。

 

 

 

 

こちらは笙(ショウ)東田はる奈さん

 

 

 

 

笙は意外にコンパクトで、とっても軽くて驚きました。

側面には、漆で見事な鳳凰の装飾が施されていました。さすが古典楽器、こういう隠れたところへの美が、日本人の粋を感じさせますね。

 

 

 

 

 

こちら、何をしているかお分かりになりますでしょうか?

なんと演奏の合間に、電熱器で温められていました。

これは演奏者に聞かないとわからない発見です。おもしろいですね。

 

 

 

 

コモ:さて、質問に戻らせて頂きます。

今後はどういった活動をされていく予定ですか?

 

藝祭限定の団体なので、これからは個々人の活動が中心になります。

 

それぞれメンバーも様々な活動をしていますので、今後の活動にも是非、注目していただきたく思います。

ですが、邦楽・雅楽の新作を発表する機会はまだまだ多くなく、作る側も聴く側も珍しい企画としてではなく、もう一歩先にいけるようになるように続けたいと思っています。

是非引き続きご支援のほどよろしくお願いします!

 

 

 

 

コモ:卒業された後も、ぜひ続けていって欲しい活動であります。

 

:ありがとうございます。頑張ります!

 

コモ:では最後になります。今後の告知などあればぜひお願い致します。

 

:メンバーの来年の演奏会を2つ、ご紹介させて頂きます。

 

 

演奏会のご案内

「邦楽爛漫ー雪月花ー」

清田裕美子東田はる奈が所属する邦楽科雅楽専攻の演奏会です。

雅楽だけでなく、長唄、箏曲、能楽の古典曲・現代邦楽曲をお聴きいただける演奏会です!邦楽の名曲をお聴きになりたい方におすすめです。

日程:2017年 2月4日 (土)  

時間:13:00開場、13:30開演

会場:台東区立 浅草公会堂

料金:2,000円 (全席自由)

※未就学児の入場不可

詳しくはこちら

 

「中国音楽学院の中国竹笛楽団来日演奏会~龍笛と能管のためのコンツェルト~」

" 女子十二楽坊 " を輩出した中国音楽学院の中国竹笛楽団による来日演奏会です。

清田裕美子が龍笛でコンツェルトにゲスト出演します。

日程:2017年 2月15日(水)

時間:未定

会場:洗足学園シルバーマウンテンホール

入場無料

 

 

「音音生による邦楽作品展」視聴はこちら ♪

 

YOUTUBEはこちら

 

「音音生による邦楽作品展」Face Book

 

(インタビュー前編はこちら)

 

 

12月23金・24土・25日は、年内最後のKOMOGOMO展です。

場所:東京都上野恩賜公園噴水前広場

時間:10:00〜19:00

いつもより2時間長い開催のクリスマス市です。どうぞおたのしみに。

 

 

(chichiさんクリスマスアクセサリー)