(晴れ渡るなか行われた第17回KOMOGOMO展)

 

 

 

次回 第18回KOMOGOMO展は

藝祭との共同開催が決定

 

 

いつもありがとうございます。まずは、KOMOGOMO展よりお知らせです。

次回、第18回KOMOGOMO展開催はなんと3日間、東京藝術大学の「藝祭」との共同開催が決定いたしました。

 

「藝祭」は、学生の校内展示はもちろん、名物の神輿、模擬店、サンバ部のサンバ等々、盛りだくさんの内容です。

思えば、元々は藝祭から、私達コモゴモ展の活動がスタートしました。

コモゴモ展は、通常通り噴水前広場で開催されます。

賑やかになります。どうぞ奮ってご参加ください。

 

ちょうど今回のコモゴモ展中に、上野公園を練り歩く神輿に遭遇しました。

 

 

(上野公園を練り歩く 東京藝術大学学生制作の「藝祭」の神輿)

 

(上野公園を練り歩く 東京藝術大学学生制作の「藝祭」の神輿)

 

 

今日はもう一つお知らせです。

上野動物園のシンシンの子パンダの名前を公募中とのこと。

2017年7月28日から8月10日の期間、どなたからも応募できるそうです。パンダ

上野動物園ジャイアントパンダ情報サイト 詳しくはこちら

 

 

では、第17回KOMOGOMO展の活動報告に参らせて頂きます。今回は駆け足でのご報告の為、出展一部作家のご紹介となります。雰囲気が伝われば幸いです。

ご来場下さった皆様方、ご参加下さった皆様方、本当にいつもありがとうございます。

 

開催写真 : イシカワ ナナ

 

 

 

夏ならでは

Tシャツ

 

 

こちら涼しげな藍染のTシャツです。

 

 

 

 

 

油画科学生のシルクスクリーンTシャツ

 

 

 

 

 

大人気、ねこものTシャツ

 

 

 

 

 

こちらは初出展の方々、陶芸科の学生さんです。

 

 

 

 

 

 

 

ねこや動物モチーフのブローチや銅版画など

 

 

 

 

 

似顔絵ブース

 

コモゴモ展名物となりました似顔絵ブース

似顔絵はもちろん、ペットの写真をお持ち頂ければ、その場でも描いて頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

こだわりアクセサリー

 

こちらほんの一部作家のご紹介ですが、皆さん専門の知識を生かし、考え抜いて、一つ一つ手作りされていらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

迷ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲食店ブース

 

コモゴモ展厳選のキッチンカーは、素材から製法まで、とてもこだわり派です。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも応援を、ありがとうございます。

今回は、これにて第17回開催報告とさせて頂きます。

 

 

KOMOGOMO展とは

東京藝術大学出身等の若手アーティスト達によるアートマーケットです。キッチンカーの飲食店もご用意しております。

NEW次回はなんと東京藝術大学の藝祭と同時期の開催決定!!!

次回開催:9月8(金)・9(土)・10日(日)  

東京都上野恩賜公園

コモゴモ展について詳しくは画像をclick ↓