台湾2週間の旅...* | KOMUGI(ANACONDA)

KOMUGI(ANACONDA)

Dancer KOMUGI(ANACONDA)'s blog

11月7日から21日までの2週間、台湾へ行ってまいりました〜🇹🇼💫


友達や家族と台北に3泊4日、2泊3日と2回行ったことはありましたが
今回は台湾の方が暮らす家に泊まらせていただき、現地の人々と暮らしていたので
今までの2回の旅行で体験した台湾生活とは全く違う体験をたくさんすることが出来ました☺️🙏✨✨






住んでいたのは台北の樹林というあたり。
家のすぐ近くが朝市、夜市をやるエリアで常にすごい活気🐓☀️
{37F4FD9B-4862-4C62-9B32-978993BC94CC}

{E938E0C8-BE1B-47F7-A374-BFA4BEFD696D}


台湾に着いて1日目から感動したのは初体験だらけの台湾家庭料理🔪✨
{7BD49116-72DF-4D49-9791-9F6D0D4CC18C}

{49B275C8-8398-4B99-8F3C-8D914354DEDE}

{D02D98B9-9073-4809-84D0-4FD30996C0C0}

見た目が衝撃なモノもありますが笑
味は本当に美味しいし、夜市等で食べるよりも脂が少なくヘルシーで体に良いものばかりで
いつもご飯を作ってくれた叔母さんのおかげで体調を崩すこともなく2週間過ごせました🙏😊❤️





そして初めて行った🌴花蓮🌴
{8709405C-2471-4762-A064-57CCF5E66F21}

{2331734E-EAD3-4A9B-84C2-13C1BA37BDF1}


恐らく一般の旅行者が行く場合はこの綺麗な海を見て🏝🐚
{D2B9A7AD-B8CB-4C1D-AB8A-F78544740FAA}

{127ABF32-D0C7-4936-92DD-BF17ACBC61C6}


ホテルに滞在する事になるかと思うのですが
今回は彼のおばあちゃんの家である台湾原住民と呼ばれる方々の家に泊まらせていただいたので
滞在中はリアル"ウルルン滞在記"で、驚きとワクワクの連続でとても楽しかったです😆💓

アヒルと鶏をたくさん飼っていたり...🐓🐥
{BD4AA692-FA44-45AC-8D19-DF34C95A9B97}

焚き火を使って料理をしたり...🔥
{95D0ADA5-04F1-4DFF-838A-7AF5BC1B60FE}

{079AE17A-8FA4-4438-A421-84B33A84F1C2}



あとは台湾原住民の文化の一つで、豚を自分達の手で殺して食べる儀式があり
その瞬間にも立ち会わせていただいたのですが
なかなか刺激が強かった💦

何がキツかったってその儀式の前日、明日使う豚を見せてくれるというので見に行ったところ
その豚が静かに涙を流していたんです...😭


彼は「明日殺されちゃうのが分かってるんだよね〜」って普通に言ってましたがしばらく複雑な気持ちになりました。


でも毎日当たり前のようにお肉になって出てきたものを食べていた時より
こうやって生きているところから料理をするまで自分の手でするところを見させてもらったおかげで、
生き物への感謝の気持ちも改めて感じさせてもらえたし
いつも誰かがこの工程をやってくれている事から目を背けていた自分にも気づかされました。

人生の中でこんな経験をさせてもらえる事って日本にいたらほぼ無いと思うのでこの経験をさせてくださった彼のご家族に本当に感謝です🙏



私的にコレはそんなに刺激的な写真じゃないのですが見せた友達はビビってたので一応
閲覧注意...




{AA534D99-325B-4C3C-A5F0-0B7B8667421C}




これは死んでしまったあと毛をバーナーで焼いているところです🔥

この後、食べる部位によってバラバラにしていったのですが
まさに職人技で本当に素晴らしかったです👏✨


そしてみんなで感謝しながら美味しくいただきました☺️
{9AA1849A-AC84-4F77-8CA6-4704E0FB0917}




リアル"ウルルン滞在記"を終え、台北樹林へ帰宅した時は
自然が全くといって良いほど無くバイクと排気ガスでいっぱいの光景に逆に違和感を覚えるようになってました😂💦



写真がもう載せられなくなってしまったので続きは次の記事で...☺️💫











👋❤️🇹🇼