可愛い方がさらにかわいくなれるお手伝い♡ | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

昨日の七夕、皆さまの願い事は何でしたか??


骨格診断ファッションコンサルタントの
こんどうゆうかです。

骨格診断って何ですか?(・∇・)
という方は、こちらをどうぞ★

骨格診断とは?


私は

「輝く笑顔の女性がもっともっと増えますように♡」

あと…落とした車のキーが見つかりますように(;∀;)←切実…



そんな昨日は
骨格診断レッスン&同行ショップツアーでした。



受けて下さったのは滋賀のY様。

守ってあげたくなるような
可愛くて上品な雰囲気の方です~♡


「何が似合うのかよくわかりません…
ファッションの指標がほしいです」


骨格診断は

「何を着たら自分がステキに見えるのか」を

知るのには最適なツールなんです(*^^*)

じっくりヒアリング&診断していきました。



第一印象から十中八九そうだろうと思いましたが

Y様は

ウェーブタイプでした。


細かい千鳥格子や
リバティプリントみたいな小花柄が
よくお似合いでしたよー。



この日お召しだったのも
ウェーブっぽいスカートスタイル。

聞けば、

「自分の中で、"これならお出かけOK"なのが
こういうスタイルなんです


安心できるのがスカートスタイルという方は
ウェーブタイプには多いですね♪

私もそうです(*^^*)


似合う服というのは
着ていて違和感の少ない服
自分と調和する服のこと


骨格診断レッスンでは

骨格タイプの特徴を知ってもらい、

どうやって短所をカバーするか
長所を活かすにはどうしたらいいか

お伝えしていきます♪



「なんとなくしっくりくる服」を

さらに「似合う」にするために♡


Y様の場合は

ネックレスやイヤリングなどの
アクセサリーを足したり

バッグを小ぶりのものにしたり

トップスをコンパクトに
ウエストにINする など

小物や着こなしのポイントを
意識するだけで

かなりステキになれると思います(*^^*)



「なるほど、そうすればいいんですね♪」
「そう!そうなんですよー」

と、タイプ特徴にいっぱいうなずいてもらって

ワクワクしながら行った同行ショップツアー♪

かわいいY様に、さらに可愛くなってもらいました♡

そんなお手伝いができて幸せ~(о´∀`о)


そちらの様子はまた別記事で☆




【初心者さん集まれ♪
骨格診断で浴衣モチベーションUPお茶会】
日時:7月15日(金) 10:30~12:00

MENU

【あなたの魅力がUPする♪
似合う服がわかる骨格診断レッスン】


【輝いた自分に出会える☆骨格診断 同行ショップツアー】

骨格診断&同行ショップツアーは
セットがおすすめです★


ご質問、お問い合わせは
お気軽にこちらへどうぞ♪(*^^*)

お問い合わせフォーム


LINE@始めました☆
お問い合わせ・ご予約もこちらからどうぞ。

ファッションのミニポイントや
ぴり辛ファッションチェックも配信中♪

友だち追加