人体の遠隔操作 やっと最初の第一歩に到達 | 闇夜のカラスの右目

闇夜のカラスの右目

創価学会の集団ストーカー・テクノロジー犯罪等を受けながら、人間どこまで邪に堕ちる事ができるのか、見たままを時々書いてみます。

この世とその世の事も、気が向いたら・・・・。


下記の記事を読むと、どれ程難しい作業が課題として残っているかが解ると思います。

まだまだ、実用化のレベルでは無いようです。


<転載開始>


ネット経由の脳インターフェースで他人の体を遠隔操作、米大学研究者が成功





米国ワシントン大学の研究チームが、人間同士の脳をインターネット経由で繋いで信号を送り、他人の体を遠隔操作する再実験に成功したと発表しました。同大は2013年に研究者2人で同じ内容のデモンストレーションを行っていますが、今回は非研究者6人3組で実験し成功しています。





実験では、海賊船が街めがけて撃ってくるロケットをキャノン砲で迎撃するという内容のビデオゲームを使用。

各組の2人は送信者と受信者となり、約800m 離れた2つの建物に分かれます。送信者はEEG (脳波計測器)を被り、読み取った脳波をコンピュータで変換してインターネット経由で送信。

受信者は水泳帽を被り、その上から腕の動きを司る脳の部位にTMSコイルをあてて受信します。

TMS とはTranscranial Magnetic Stimulation の略で、電磁石などを使って脳活動を起こす方法のこと。日本語では経頭蓋磁気刺激法と呼ばれます。

また送信者にはゲーム画面を表示するモニタのみが、受信者にはコントローラとしてタッチパッドのみが用意され、送信者がモニタを見てキャノンを撃ちたいタイミングで「腕を動かして発射」と考えると、ネット経由で受信者の脳に指示が伝わりパッドをタップするという仕組みです。

今回の実験での正確性は25%から83%と、各ペアの差が顕著に現れる結果となりましたが、失敗の多くは送信者が正確に「発射」と考えなかったことが原因で、情報の転送量は十分だったとしています。


なおこのシステムが送受信できるのはEEGで計測した信号のみで、「腕を動かしたい」という思考が伝わるわけではありません。




<転載終了>


体を支配し動かしている脳の命令は、本当に細かい波の微弱電流で神経を伝わり各臓器や筋肉を動かしているそうですが、その微弱な電流というのが最大の難関らしいのです。

私の従兄弟が、ある分野の博士号取得者で彼が言うには、今のこの社会は、空気中に電波、電磁波、各種電流が溢れ返っているいる状態なので、ヘッドギアの様なものを装着し、邪魔な電波、電磁波等をシャットアウトした状態で、やっと脳の微弱電流を拾えるのだとか言っておりました。

もう一つは、あくまでも電気仕掛けの計測器で測定するのですから、微弱な電流の制御ができ、又、物凄くきめの細かい波を測定できうる精密な機器が必要な事。

彼曰くは、マグロをすくう網でミジンコはすくえないからねwww との事でした。

その辺に歩いている人の脳の微弱電流を計測できる日は来るか?という私の質問に対し、「外の電線が全て無くなり、テレビやラジオが無くなり、携帯が無くなれば、う~ん、どうかな~? それでも難しいね~、神経系の微弱電流は人体の外に漏れ出すものではないからね~w」という話でした。







徒然なるままに・・・・。