【お知らせ】第6回寄付のご報告と御礼 | 子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

子供用品のリユースで、ママたちだからこそできる地域の親子支援「小杉ママのチャリティーリユース」

ママだからこそできる地域のためのチャリティ活動を目的として運営しています。必要経費を除いた売上は、地域の親子のための活動をする団体に寄付します。
活動への参加や購入・寄付は、kosugimamacharity★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)までご連絡ください。

この度、ボンマルシェフェスタでの売上を含めて第6回寄付として、8万円の寄付を行うことができましたことをご報告させて頂きます。
お力添えくださった皆様に心から御礼申し上げます。

2014年12月~2016年10月20日現在までの寄付総額は
35万9145円になりました。 

これからも多くの方が気軽に関わることができるような、地域に根ざしたものになることを目標として活動を続けていきたいと思っています。 

活動に興味を持って頂けましたら
kosugimamacharity@yahoo.co.jpまで
お気軽にお問い合わせください!

お子様と一緒でも、ご都合のつく時だけの参加で、もちろん大丈夫です



下記今回の寄付の内訳となります。

第5回寄付(2016年9月)以降、2016年9月24日〜10月16日までの売上は93.467になりました。
※第5回寄付時の売上繰越金2,207円を含みます。
※作家さんへの材料費返金後の売上額となります。


2016年9月24日以降の経費(チラシや承諾書の印刷代、袋、ハンガーラック、ガムテープや電池などの雑費)10,670円を引くと

93467−10670=82,797円

きりのよい額にするため
2797円の売上は次回に繰り越して今回は総額80,000円を寄付しました。

ご寄付をしてくださった方、ご購入くださった方、活動にご協力くださった方
皆様に改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました!!

小杉ママのチャリティーリユース第6回寄付として下記2団体に
40000円ずつ寄付させて頂きました。

→コスギフェスタ、パパママパーク、夏祭りの運営をする他、防犯、防災、清掃、交流会など、地域をよりよくするための取り組みを続けている団体です。

→「みんなで子どもたちを抱きしめ、子育てとともに何でも挑戦でき、いろんな家族の笑顔があふれる社会」の実現を目指す、社会問題解決集団。
病児保育の先駆けの団体です。現在は障がい児保育、赤ちゃん縁組事業に力を入れています。
※本ブログでの紹介記事はこちらです→★★★

{E8BDFA89-543C-4E45-A4D4-343724BF1F41}

尚、小杉ママのチャリティーリユースからの寄付は指定寄付ではありませんが、今回は小杉駅周辺エリアマネジメントさまへの寄付は「コスギフェスタ」への寄付としてご査収頂きました。

ご存知のように、コスギフェスタは子どもたちが毎年楽しみにしている小杉界隈最大のイベントです。昨年は2000名もの子どもたちがスタンプラリーを楽しみました。

このコスギフェスタですが、周辺マンションの会費を利用するのではなく、コスギフェスタ自体への広告収入を主とした、自給自足のイベントです。
様々な外注費用は別として、座長や担当理事の方を始め、スタンプラリーに立ってくださっている方、スタッフの方は皆様、ボランティアの方です。
子どもがいない方も、この日は子どもたちの笑顔のために頑張ってくださっています。

多くのボランティアの方の助けを頂きながら、そこのフェスタの運営はギリギリの収支でやっています。 

今回、小杉ママのチャリティーリユースとしてコスギフェスタを微力ながら応援させて頂く形となりました。

コスギフェスタは、子どもたちにとって武蔵小杉をふるさとと感じてもらいたい、という思いから始まった素敵なイベントですので、今後も長く続いてほしいですね

最後はいつものお決まりの言葉になってしまいますが、
家に眠っているモノを寄付して頂くだけで・・・
リユースのモノを購入して頂くだけで・・
チャリティーになります。

募金箱に1000円入れるのは勇気がいりますが、
家に眠っているお洋服をどなたかが1000円で買ってくれるかもしれません!
そしてリユース品の1000円は、かなりお得なお買い物です!

小杉ママのチャリティーリユースはひとえに皆様のご協力により成り立っている活動です。
今後とも応援して頂けたら嬉しいです。

第6回目の寄付ができましたこと、改めてお礼申し上げます。

※第1回の寄付額はこちらです→★★★
※第2回の寄付額はこちらです→★★★
※第3回の寄付額はこちらです→★★★
※第4回の寄付額はこちらです→★★★
※第5回の寄付額はこちらです→★★★

※他団体も寄付先として随時検討していく予定です。