ホテルの中で暖をとる前に始まったのは…

{E0475AD3-A733-41F0-9329-C8E38259AED7}

{F8CC4B6A-A4B8-49F9-AA23-49A04162C43D}

{AA07DE2E-21AD-457A-9D5C-2650211E09B2}

高強度もふもふ練。www

じゃれます!とります!の看板に偽りなし。いつになったら終わるの?っていうじゃれ具合。

ぴぉさん
このアイドル犬…じゃれに来るけどカメラに目線はくれないのよね。


確かに。いい勢いでじゃれに来るけど…目線は…中々ハードルが高いみたい。ん?私ですか?写真を撮ってばかりの私もちゃんと触れ合いましたよ!



{D936DC63-5FC3-4C75-8ACD-B8A5E3ADC3C7}

中にいた熊さんと。www

ぴぉさん
…どっちがこたもんか分からないな。


そしてここから定番記念撮影スポットで写真撮影大会です。ちょっと進んで写真を撮って、またちょっと進む。…なかなか進まないのですがせっかく来たのだから堪能しないとね。

{CC15F2E8-5FC8-4B12-8665-98A91EC89F8E}

{19E14C1C-0D63-4A48-86EE-F713A5B09623}

{AC8ACEA5-8C33-416B-876E-6298067956B3}

{85E08569-505E-48A8-A19E-8E8CCAC820FE}

雪の壁は低くてちょっと残念だったけど、ともあれ日本国道最高地点はスケールの大きな場所でした。そして、もう一つスケールがデカいといえば…

リンさん
pa○k☆g%y@g$l€aーっ!

アンザイ先生
〒<w☆k#〆○4j*mtーっ!

{F9810DEA-8E82-44A0-B101-A8727AC100B9}

miocoさん
えっ?何?止まりまーす!

{7E9BC7AE-BA84-4661-8423-E09189BF889D}

miocoさん
わっ、わわわっ!

{7DDA2FA6-55D5-4E23-9EB3-9DE2839F5820}

最恐最悪の暴風!

バイクを降りて押し歩きしていても風でバイクごと持っていかれそう。ガードレール?ガードワイヤー?がなければ…真っ逆さまに転げ落ちるところでした。

リンさんとアンザイ先生が何を言っているのか全く分からなかったけどただ事ならぬ大きなジェスチャーに助けられました。

{C53F60F1-5902-4623-B3BA-4515A4A85117}

少しの間押し歩き自動車やバイクが来なくなった瞬間を見計らってセンターラインに沿って下ります。…真っ逆さまはゴメンだからね。

kotashizu
リンさん、先生、ありがとう!助かったよ。…全く何言ってるか分かんなかったけど。

リンさん/アンザイ先生
降りてーっ!って言ってるのに普通に下ってくるからビックリしたよ。


…スイマセンwww





この後、万座街道をくだり小布施でランチ、スイーツ、温泉のポタリング3点セットを楽しみ帰宅したのは24時近くになりました。

3点セット?…見ます?

{DC354B8C-8BD9-4531-BEAA-8D22036D7DC7}

三味そば大盛りと味噌汁。

{E5C62064-8B10-4C55-B3CE-B343F8BB10FA}

サクランボとマンゴーのジェラート

{AEB933E4-AEE3-4CD9-A9FB-8C2B6C9DE14F}

温泉で終了

かと思いきや、遅くなってしまったので…

{E13B3502-8FD8-4B70-80DF-8C24456F0C7D}

晩ごはん。

…カツ丼は正義だっ!







最後まで読んでいただいてありがとうございます。熊さんにポチッと応援お願いします
次はちゃんと到達証明書を…。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村92.1
ポチッとプリーズ