お墓参り&初詣 | はなさんのブログ

はなさんのブログ

最期まで笑顔で前向きに生きようとしてくれたパパの事、パパ亡き後、頼もしさが増しパパに似てきた大学3年の息子、パパの闘病から医療の道へ進路を決め、第一志望の大学へ進学した娘。3人家族になっても心はいつも4人家族(*^_^*) よろしくお願いします☆


新しい年を迎えました。
今年もよろしくお願いします☆

大晦日から義弟さんがみえていました。
子供達にお年玉を渡す為に音譜
子供達にとっては、お年玉は貴重な収入源なので…ニコニコ

元旦になって私と娘は福袋GETの為に朝から出動車
義弟さんは、息子と留守番あせる
のはずが、息子は爆睡中でお昼前に戻るとまだ寝てましたあせる

お昼ご飯にお寿司&チゲ鍋を一緒に食べて、お墓参りへ車
喪中だからおせちという訳にはいかないけど、
わざわざきて下さった義弟さんに
「お・も・て・な・し」(古いかな?)
しなきゃね。

お墓参りしてそこでさよならしました。

三人で初詣音譜

photo:01



毎年お参りする神社。
パパと結婚式をした神社。
昨年も来たね。
四人で…

今年もきたのに、
変わったのは、息子の身長と
パパがいないことダウン

photo:02



娘は中吉、息子は大吉音譜
娘のおみくじ
待人:支障があって来ません

息子のおみくじ
待人:連絡あり。来ません。

私達の待人(パパ)は、支障があって、もう来れない。

何かをみるとパパと結びついてしまう。
明るく前向きに…
そう思っていても、
少し前迄、そばにいてくれたのに、
もう一緒にいてもらえないんだと
感じる場面が多すぎる。

何にもかわってないのに、
パパだけがいないんだね。

あ~、新しい年のはじまりからあかんあせる

大晦日に祭壇も片付けてもらいました。
仏壇に引越ししたパパの遺影が近くなったね。

今晩みる夢が初夢なんだと娘が言ってた。
みんなの夢にでてきてねドキドキ





iPhoneからの投稿