ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店
{CF3C6C2D-DDC1-4072-A0EB-3754E6EC91B6:01}

本日は富士丸・梶原店です。

{941AF630-D0CC-4942-BFC1-E66124BB5537:01}

本日も宇都宮線の尾久駅から行きます。

{5C69E51D-4CDA-43CC-A7E5-BEC2632C7E4B:01}

昨夜一旦会社を出て桜台に行き、また会社に戻って夕方までの仕事。

{9359B8C5-824D-4EE9-B1DA-41AF41C9EC10:01}

もちろん一睡もしないで、ずっと仕事をしてから一旦帰宅。
シャワーを浴び仮眠を1時間半取り向かったのは20時過ぎドクロあせる

{B3B1EAD8-66B0-4A2E-9EB0-D4C70205B287:01}

到着時刻は21時40分過ぎ
外待ちは3でした。

{E2F34DA9-FB1A-4771-912C-463F8E3883E1:01}

先に食券を買って更に待ちます。
霧雨が降る中でしたが特に寒くもなく、夜風が気持ち良かったですニコニコニコニコニコニコ
赤が富士丸ラーメン、黄色が白炙りセット。
そういえば前回の記事とは色が変わったようですね目目
白と炙りは前回の記事を参考にして下さいm(_ _)m

{8898DBDF-E913-4BDF-9A66-5BE295F31D2B:01}

20分程待って着席。
店内はカウンター席まで満席!!!!
土曜日の夜だけあって盛況ですニコニコニコニコニコニコ

{8E5BAD34-3DA9-4A44-90FB-6AA7C092A1DD:01}

卓上の調味料オールスターです(笑)
全部いっぺんに撮影するのはギリギリですガーン汗
自分が使用するのは三つで、醤油、唐辛子、ラー油です。

1ロット待ちで、店主のイケメンな方から声がかかり

富士丸ラーメン(850円)白炙りセット(50円)
ニンニクアブラ
{A2D5EEF2-F5A4-4286-96AE-8F4D29E8C0B1:01}

赤富士ver.
{089A4B26-F757-4FA1-9B2E-59226788039A:01}

白(汁なしそば)
{722240C9-99E6-430A-9BE9-52B2C39F9055:01}

別皿アブラ
{7F89CF6D-2BF2-49A8-BD3D-211010FAF8A4:01}

昨日の桜台から食べてないので腹ペコです
!!!!
早速頂きます!!!!

{00E32EC5-3569-43D1-A88C-052A80183768:01}

麺は富士丸特製の平打ち縮れで、小麦の風味が際立ちボソボソな食感で縮れているのでスープの持ち上げがいいので、味もしっかりのって旨いですグッド!グッド!グッド!

ちなみに富士丸全店の麺は神谷本店で製麺されてます!!

{58219B00-E45B-4A49-B8CD-0218E4F0CB2B:01}

豚さんは白炙りセットなので甘辛で香ばしく炙られた逸品合格合格合格合格合格
自分の好きな脂身もたっぷりで、仕事頑張って良かったな~!!!!

{D79626A7-F7CE-4159-9B33-78089E93A7EE:01}

先にラーメンを平らげてから、次は待望の白です!!
今日は何もかけない場所から少し食べてみました目目
すると軽いゴマ油の風味と軽い塩気も感じました!!!!

{E521FA05-8E44-41A4-9BA8-2D0551F23EF6:01}

全体的にはラーメンの方は豚出汁とカネシのバランスがよくて、旨い旨いとあっという間に完食!!
麺、スープ、豚の味のバランスが良かったです合格合格合格合格合格

{24208DEE-56F0-4B12-B6C3-82B4E216F3D3:01}

白の汁なしも文句のない味で特にネギが効いていて、いいアクセントで堪らなく旨いです合格合格合格合格合格合格

{560096EF-2186-47EE-A011-70FEF1543549:01}

うめえうめえと食べ進め、白もあっさり完食チョキチョキ
次は野菜コールしてみるかなぁ

ごちそうさまです!!!!

{8C772F2C-FD62-4D35-80A7-5587DF37FC9E:01}




ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店
東京都北区上中里3-18-2
定休日 月曜日
18時15分頃ー24時