ラーメン富士丸 西新井大師店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン富士丸 西新井大師店

人気ブログランキング
(この写真は別の日のもの)


最寄りは東武大師線 大師前駅です。


大師前駅は東武大師線の単線の駅で、北千住の専用ホーム〜大師前駅のひと駅を結んでます。

富士丸@西新井大師店は、文字通り西新井大師のお膝元にあり、正月になると初詣のお客さんでいっぱいになります。


この日は普通の土曜日との事もあり、正月に大賑わいの参道もひと気は疎らです。


18時前に到着し並びは40人。
裏口のある参道の出入り口付近での交差点で折り返すかどうかの辺りに接続です。

食券先買いは変わらないようですが、行列に並んでる人、これから行列に並ぶ人と入り口辺りは出入りが多い感じです。

もしも開店前に並ぶ場合は、前の人が買いに行って戻ってきたら、順番に買いに行くのがスマートかな。

消費税増税後、値上がりしてからは初の訪問。

以前は富士丸ラーメン850円でしたが、900円になりました。

個人的意見ですが、増税で他の飲食店とかで価格据え置きのお店もあるようですが、
自分達(飲食店の経営者やスタッフ)の納得しない味や食べさせたい量を出せないで据え置きなら、よっぽど値上げしてもらい、納得のある物を提供して欲しいと思うのは、自分だけでしょうか。

納得出来ないものを食べ、お店もお客さんも首を傾げながらのやり取りは、楽しくないし、やはり満たされないという気持ちになってしまいます。

もちろん経営努力で同じ味を出そうというお店も同じくらい、リスペクト出来ます。

という事で、今回のラーメンは楽しみにして、やってきました。


食券券売機に貼られた、無料トッピングのタイミングと答え方の一覧。
ちょい増し、増し、多め、マシマシなど、二郎用語がたくさんあって、初めて訪れる人には難関な無料トッピングですが、分かりやすい感じでお店に貼り出されるのは、とても良い事だと思います。
自分の初心者時代は店ごとにルールが違うので、メモりながらでしたから。
独自ルールや野菜マシマシが通じるか通じないかも、コールしたお客さんの盛りを見て研究。
いい時代になりましたねー。
結局、野菜マシマシはコールしない方が味がブレにくいとわかり、自分の中で封印してしまいました。


基本の麺量やブレがありますと書かれた張り紙も。


1時間ちょっとで着席。
回転については、富士丸では速い回転率。
卓上にはいつもの卓上調味料がトレイのようなものに配置。
2席で1セット分あり、手の届く場所に固定。
ちょっとした気遣いが嬉しいですね。
お店としても開店閉店時に移動しやすく、補充や清掃がしやすいと思います。

店長は梶原店、西新井大師店と助手を歴任し、前店長が独立した後に店長に昇格された方、助手の方は二郎や二郎系が好きな方との評判の2人体制。

現店長さんになられてから、Twitterでいろいろとツイートがあり、ハラハラする場面もありますが、至極真面目な方との印象です。

さて端から順番にニンニクを入れますか?の声がかかり

ニンニクで!とコール。

富士丸ラーメン(900円)ゆで玉子(100円)油増し(50円)
ニンニク

横から〜

油増し

ゴツイ豚がゴロゴロっと入り、旨そうです!
早速頂きます!



端豚ありがとうございます😊
タップリとカエシに浸かった豚は、塩っぱいのですが、そのデカさと共にテンションが上がりますアップアップアップアップ
肉質は柔らかく脂身も良い匂いがして、これぞ富士丸の豚って感じですラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!グッド!


野菜はクタクタに煮てある、富士丸の野菜。
同じクタクタなら三田の野菜が思い浮かびますが、富士丸の野菜は熱々で、より一層クタクタな感じです。

単独で食べても良し👍
スープに浸しながら食べても良し👍
一味唐辛子との相性もバッチリ👍


豚と野菜をざっくり食べて天地返し。


麺は捻りの入った平打ち麺、やや硬めの茹で上がり。
やや硬めに富士丸の麺が茹で上がると、富士丸特有のボソボソ感が増して、凄く食感が良くなります。
柔らかく茹で上がると、ツルツルな麺肌になり、
すごく硬いと粉っぽくなります。
この日の茹で上がりは、正にベストでした!


スープはド濃厚、豚出汁たっぷり!
そして生姜のアクセントがふんわりと香り、神谷に近づいてきた感じがします。

前述したように、何か変化があるかな?と期待しての訪問でした。
今回、消費税に伴う値上がりでしたが、印象としては富士丸として更にパワーアップした感じで、開店前の大行列も納得の一杯でした!

ごちそうさまでした!!!!!

*****************
ラーメン富士丸 西新井大師店
東京都足立区西新井1-7-7
定休日 月曜
18時~24時30分
【公式】ラーメン富士丸営業情報
店長twitter @so19781001