秋の遠征~飛騨高山 | 続100名城制覇を目指してみる

続100名城制覇を目指してみる

2012年から3年かけて100名城スタンプラリー制覇♪
次の目標が見つからないので、とりあえず旅と酒場とグルメな日々をダラダラと気ままに過ごしていたら…
2017年4月、ついに続100名城が決定しました!
城巡りの旅はまだまだ続きます


11月3日の文化の日は「晴れの特異日」とされてますので…


この文化の日を含む三連休は絶好の行楽日和に違いないっ!!
(*`・ω・´)


と目論み北陸遠征を計画しましたが…


あえなく北陸地方は3日間とも曇り・雨・荒れた天気(爆)の予報
(*´д`)ナンデ~?!


今年の秋は週末になるとお日様に嫌われてしまったようで…
(´・ω・`)ショボ-ン


めげずに早朝、曇り空の東京を出発~


最初の目的地は大好きな街・岐阜県の飛騨高山


東京から高山へは高速バスが圧倒的にオススメです
(b^ー°)


バスなら新宿駅から高山駅まで5時間半
電車なら東京駅から高山駅まで4時間半


わずか1時間の違いだし乗り換えもないし、しかも値段は半額の6,690円♪


いくら電車好きのワタシでも高速バスに乗っちゃいますよ~(笑)


途中通過する上高地周辺や休憩で立ち寄った平湯温泉は紅葉真っ盛り☆。.:*・゜


雨ですっ(´×ω×`)


朝7時に新宿を出発し、高山には定刻通り12時半に到着~


まずはランチ♪(((o(*゚▽゚*)o)))


駅から徒歩10分ほど、飛騨牛をオシャレにいただけるフレンチレストラン「LE MiDi(ル・ミディ)」へ


6年ぶりの訪問…当時より姉妹店も増えてだいぶ繁盛されてるようです


今回は赤ワインと飛騨牛ヒレステーキ♪


カウンター席だったので厨房のお兄さんと旅談義に花を咲かせながら、ほっぺたが落ちそうな絶品ステーキランチを完食!!
(。-人-。)ゴチソウサマ


あいにくの天気ですが高山の町並みを散策~


レストランから徒歩すぐの所にある高山の象徴的な風景


宮川にかかる赤い「中橋」



その橋のたもとにある高山陣屋へ


ここは日本で唯一、江戸時代から現存する代官所です
φ(..)


江戸幕府直轄なので徳川の三つ葉葵の紋がたなびいていますね~


実は高山は4回目の訪問ですが、高山陣屋は初めてだったり…(笑)


城巡りを始めるまで全然興味なくて…古い町並散策からのカフェ巡りや朝市しか行ったこと無かったのよ
(・∀・;)


玄関には大名も使用をはばかる格式高い模様・青海波(せいがいは)



座敷の中に切られた炉にも白灰で青海波が描かれてました


(*´艸`*)いい感じ~


大広間



縁側に出るとつくばいがあり…



良い感じで紅葉してました~♪



御白州と拷問グッズの数々


寒くて雪深いからなのか室内にあるんですね~


何とか雨もあがり…高山陣屋をあとにして古い町並み・上三之町~上二之町の界隈


さすが三連休の初日…観光客で大にぎわいですっ!!



特に呑べえにたまらないのがココ


右手が「舩坂酒造」
左手が「原田酒造」


まずは舩坂酒造へ




ここでは「深山菊」という地酒を試飲
(枡酒で1杯300円)


塩が置かれているので、チビチビと舐めながら枡から漂う杉の香りに酔いしれグビっ
(*´∀`)=3 プハー


次は向かいの原田酒造へ



ここでは「山車」という地酒を試飲
(プラカップで1杯150円)


試食の青唐辛子味噌などをつまみにグビグビっ
(*´∀`)=3 プハー


ほろ酔い気分で古い街並みをプラプラと散策~


古布を使った雑貨屋「布ら里」


江戸時代の建物の軒先に古布で作られた「さるぼぼ」の暖簾がカワイイ~
(*´∀`*)


駅近くの土産屋で見かけたさるぼぼ風ご当地キャラ「ひだっち」



飛騨高山での滞在時間は約3時間…あっという間でした


また来るわ~
(*´Д`)ノ~~


高山駅から…


JR高山本線に乗り込み、JR東海とJR西日本の境界駅・猪谷駅へ


東海カラーに塗られたキハ48の車内



車窓からは宮川と紅葉…その向こうの飛騨の山並みが霧に包まれてとても幻想的でした



高山駅から約1時間で猪谷駅に到着~


ここでJR西日本の車両に乗り換え…



終点・富山駅へ向かいます
≡⊃^^)⊃


(2014.11.1)