黒くて光って…でも反らない。【Modulus Bass Star 4 string】 | Life is Bass

Life is Bass

2010年。20年振りにバンド活動復活したおぢさんの日記
バンドとベースと音楽と、ちょっとだけ写真な日々w

人生…と言う言葉に重みが出てくる年齢に達しましたが
相変わらず僕の言葉には重みがかけらも出てきません(笑)
が、使う時は使うのじゃ。と言う事で
人生二本目のグラファイトネックのベースを購入しました♪

ある日、Twitterのベースクラスタの方がリツイートしていたベースが目に入ってきました。
「うわっ。めっちゃけっけぇ!でも、重そう…」
最近はメインで使用しているAdamovic Saturn 4string(3.4kg)や
その他、Jiraudをはじめ軽量級などを使用しているせいか重いベースに身体が拒否る傾向が…(苦笑)
若干悩んだものの、とりあえずお店に重量を問い合わせるメールをば。

翌日、「4.6kg」ぐらいです。との返事を頂いて…
正直やめようと思ったんですが、一目惚れと言うのは強烈ですね。
結局やっちまいました(笑)

と言う事で【Modulus Bass Star 4 string】

購入時点で、あまり情報もなく
その後色々調べるも、ほんと情報が出てこない^^;
その時点であたりが付いていたのは
※80年代のmodulusグラファイトスルーネック。
※ヘッドストックの形状&表記から Bass Starなる機種らしい
※Bass Star自体はフェンダー系のボディにグラファイトネックを付けたパターンが多い(特にボルトオンが多い)
※一部modulus/alembic bass starなるモデルもある。フェンダーヘッドストックにアレンビックなボディ。
※似たようなPUレイアウトだと83~84年あたりにアレンビックスタイルの物が存在する。
※1VOL1TONEだが内部にバルトリーニのプリらしきものがありそこからTONEにつながっている。(バッファ?)
※三連のトグルはPUのオンオフ(らしい)

調べても分からないので、海外のBBSにまで触手を伸ばす(笑)
そうしたら何とModulus Guitarsを作ったGeoff Gouldご本人からの情報が(驚)
Usually, the 3 Bartolini's I had custom made were
 neck:vertical coil hum canceller,
 mid: split-coil (P), bridge: side by side humbucker.
 Looks like a Macassar Ebony top (we rarely used it), but it could be a rosewood too,
 hard to tell, with a mahogany center strip on top. The graphite on the outside was a plain weave fabric. 
The thumb rests are after-market! On-off switches for each pickup.
(原文ママ)

むほほっ。と喜んだのは言うまでもありません。
そして、件のベースクラスタさんのツイートから
Grateful DeadのPhil Leshが使っていたヘッドレスのmodulusと酷似してると言う事が判明。
どおりでなかなか変わった挑戦的なサウンドがするんだ。。。と、妙に納得。
そしてノブ類がAlembicと言うのもPhil Lesh&Alembic&modulusの関係性を考えればさもありなん。
と、妙に納得しました。


その他調べてみると、このパターンのグラファイト、3PU。形状を考えると
80年代初期物の可能性が強い個体なんだろうなと思います。
海外じゃ50万オーバーの値段で取引されてますし。
この手の革新的なベースとしてはヴィンテージと呼んでも差し支えないブツかと^^;

サウンドは流石にバリエーションに飛んでます。
ミドルでPBっぽい。リアでスティングレイっぽいサウンドも可能。
フロント+リアでJBっぽくは流石にならないですがw
ミドル+リアはかなり有りなサウンドだなと。
カスタムプリアンプの部分も大きいんでしょうけど
うちのGlockenklang Bass Art Classic+15インチ+12インチだと
えげつないぐらいの重低音生成機ですね^^;
後は単体の出力が大きすぎて、普通のエフェクターが歪まくります(苦笑)

なかなか、使いどころが微妙なところもありますが
一目惚れした弱みもあるので、しばらくはお付き合いしようかなと♪


 

2018/07 手放しました。