経過と御礼。 | 滋賀県動物愛護推進員と保護動物たち。

滋賀県動物愛護推進員と保護動物たち。

滋賀県動物保護管理センターボランティア推進員です。
犬猫、その他種類問わず保護。
里親さんとの繋がりを大切に思い活動しとります✩.*˚

べーやん。退院して3週間。

腸リンパ癌の心配は克服した。

ご飯もモリモリ食べながら毎日楽しく過ごしてくれてる。投薬は必須となりそう。



トイレも出来ないし人がおらんと不安で仕方ない子。

けど攻撃性もないし犬も猫も人も大好きな子。

元飼い主に持ち込まれ、一般譲渡落ちだけどうちに来てくれた。生命がここにあるし温かい身体がここにある。

幸せになるべきな子。


もよ母がオムツカバー作ってくれた飛び出すハート

生理用か軽失禁ナプキンでよいからコスパが良い爆笑
かわちいねえ。
ワタクシ、プードル系の保護も、ともに暮らすのも初なのですが毎日「この天パはチリチリだなぁ」としみじみ思っておりますニコニコ

毎日あーちゃんとべーやんはワタクシの腹から太ももの上に鎮座。
ワタクシがモデル体型ならこうは乗れなかっただろうよ。ワタクシが背も幅もデカくて安定感あるだろうよひらめき
あーちゃんだけがべーやんに優しい。

うちで猫たちにどつかれる毎日より、天パチリチリプードル大好きなお留守番あまりないおうちでゆっくり過ごさせてあげたい。
べーやんとクリスマス迎えられるずっとの家族募集中飛び出すハート
1、4㌔のティーカッププードル♂12歳。
去勢、ワクチン済。
犬も人も散歩も大好き。まだまだかなり元気です。
散歩してたらだいたい仔犬?と聞かれます(じいさんです)
分離不安あるのでお留守番ないおうちがいいかと思います。 
ありがたいことに数件お問い合わせ頂いてますが可哀想やから、行き場ないなら、はお断りしますニコニコ




いつも一緒。
あーちゃん、半年生きれないと聞いた時ホントに全身の力抜けた。
けど祝・1歳!!猫用こたつ新調おねがいおとーちゃんがふたつも買ってくれたねぇニコニコ

このまま2歳、3歳、て生きて欲しい。
あーちゃんが20歳になった時もよままはもう60オーバーやけど、ちゃんと寄り添うからフカフカのベットで眠るように亡くなる。言霊、て大切だから言うておく。




椎間板ヘルニアかも、と言われたけどレントゲンでも血液検査でも原因不明の痛みで歩けないあむ。アンチノールも投薬も効果は無くて。
トイレも出来ないけどご飯はしっかり食べてくれる。
次の一手は他府県でのMRI。生きて欲しい。いや、生きる!

里親希望でよく言われること。
病気する子は医療費かかるから……
トイレ出来ない子はちょっと……
うちの子と仲良く出来るかトライアルしたい……

これ全て自分目線でこれから迎える子の気持ちもなんもかも無視じゃねーか?
医療費かからん子、病気しない子が良いならぬいぐるみかキン消しにしたまえ。
ベビーであろうが必ずやどんな子も医療費はかかる。AIBOでも故障するから医療費?はかかる。だからキン消しにしたまえ。

ラーメンマンのキン消しが推しだ。

うちに残留してる子は半分の子がトイレ出来ません。犬でも猫でもうさぎでも。
けどおしっこ出るから生きてる。ええうんちしたら喜べる。拭いたら良い。洗えば良い!てもよ母が言うてた。その通り。


トライアル、て綺麗に言うけどトライアル、てお試し生活やなく迎える前提での話。返せるからいいや、て思わんといて欲しい。


ちなみに私はトライアルはお断りしてる。
何故ならわが子迎えるのにお試して何だね。その子の親になる覚悟持って連絡してきなはれ。毎日必死にどの子も蝶よ花よと育ててます。そんな生命を簡単に思わないでほしい。


とくに仔猫のトライアルなぞ体調壊しにいくよなもん。猫は家に付く。だからこそ環境変われば体調も崩すやろし怖がるだろうし。それが当たり前。

ほな例えば自分や嫁が出産してさ、「トライアル(育ててみて)」で、思ってた子供とちゃうから捨てるんか?て思うから。

里親さんとはずっと連絡取り合うし万が一お手上げ、てなったら何年後でも引き取る覚悟(そんな里親さんには渡したことないから返ってきたことはないが)やし亡くなるまで見届ける。

毎日誰かしらから来る里親さんからの連絡はホントに嬉しい。

物資御礼✩.*˚

森川様
うさぎのゆきちゃん、つきちゃんママさん。このフード、在庫ゼロになったタイミングでホント嬉しかったです!!毎日シーツが大量に必須なのでありがたいです。うさぎさんのご家族さんから異種応援してもらえるのはホントに嬉しいです。
いつも応援ありがとうございますお願い

しのちゃんから
あと猫用療法食も!!


いつもいつも、ほんとにありがとう!べーやんのデブエットにかかせないブツと尿路、心臓病の子どちらも食べれるのがこれだけだからホント助かる。

またアルに会いにきてね。

少し前うちに来た時。自分からしのちゃんに乗ってったあーちゃん。

ぴょんきちかーちゃんから
かーちゃん印の葛の葉とジャーキーに焼きかつおやK9までラブ(ご支援切手で送って頂きました!!かーちゃんに支援切手くださった方ありがとうございます!)
みんなでわけわけ争奪戦しなきゃひらめき


豆帽子チャリティーもご参加頂いた方、仕事人の皆様ホントありがとうございます!!

休みは病院、仕事終わってから病院……そんな日々を支えてくださるのがご支援です。
よく保護活動ありがとうございます!と言うて貰いますが、ご支援くださる方、里親さんて同じく保護活動してくださってるんです。やしこの子の生命をもよままと一緒に支えてるんだ、と思って頂けたら1番嬉しいですおねがい毎回思う、ひとりじゃ出来ない保護活動。



姪っ子がワタクシお姫様バージョンを書いてくれた。
一見猫に囲まれた姫様、で終止符打ちたかったが。

「あご」



「腹」

子供ってやつはよく見てやがるぞ。