ゆる〜い手帳女子会開催しました | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

あなたの毎日もHappyにしちゃう
ほねほねのおねえさん!
ヨガインストラクター なっちゃん先生こと
小林奈津子です


 

ポカポカお天気の昨日の昼間
ゆる〜い手帳女子会 開催しました

女子会のつもりではなかったけど
結局 女性のみだったので 女子会でした(*ˊ艸ˋ)♬*

みんな可愛くしてきてくれたのに
写真撮り忘れました。。喋り過ぎて…
撮ればよかった!撮りたかった!!
次回は撮るから!また可愛くしてきてね♡


1/28は 親友イデの誕生日だったので
お茶会のおやつは イデの誕生日ケーキ
{56E778E8-FBC5-4FB0-8F50-46E523B628AA}
FLOのこのフルーツタルト♡
地味な見た目だけどとっても美味しいの♡
イデみたい!?
イデは昨年秋にCITTA手帳デビューしてから、とてもアクティブ♡『イ帳のフキダシ』はコチラ』


あとは 低糖質スイーツの店Sassy(→)の
おからクッキー「やみつきチーズ」♡
糖質0.5g!小麦粉不使用の、甘くないクッキー。
小林は、ほんとに「やみつき」なのです。

くみこさんから いちご「紅ほっぺ」、
みどりさんから 黒ごま最中 と ビターチョコ、
なおみさんから ハッピーターンしょうゆマヨ。
差し入れありがとうございました
どれも美味しくて、
みんなおやつのセンス抜群ですね

おやつのセンスがいい人に悪い人はいないよね!!?
って小林は信じてる!!!
だってママが昔からそう言ってるから。笑

{D7CA9168-01CB-4374-A8F8-5744F6DD0F43}
{DBAFBA54-EBA5-48E1-BC71-64B239A6DFFB}


今回の参加者さまは…

一番遠くは 東京は下北沢から!
続いて埼玉南部は戸田から!
近くは地元のヨガのメンバーさまたちまで。

手帳を全く書かなかった人たちから
元々手帳好きの人まで。

CITTA手帳デビューしたての人から
2年目の人たちまで。

年齢は、アラサーからアラフィフ…
…いや、何気にアラカン?!まで。


まずは 改めて自己紹介をしてもらいました。
「なんでCITTA手帳使ってるの?」
「CITTA手帳で困ってることとかある?」
などなど、
CITTA手帳に関しても付け加えてもらって。


で、
みんなから聞いたことに対しての
小林からの意見とかアドバイス(って言うと偉そうに聞こえちゃうけど)をしたり、
みんなはどうしてるか?をお互いに紹介しあったりして、
和やかに盛り上がりながら、あっと言う間の2時間…いや、2時間半でした!



例えば… 


▶︎手帳時間がなかなか確保できない

➡︎毎晩 寝る前にベッドの中で手帳タイム
➡︎机の上に開きっぱなしにしておいて毎朝見る。

➡︎でもできたら 週1回はゆっくり手帳を書き込む時間が取れた方がいいと思う。
  

▶︎カフェで手帳タイムが落ち着かない
(CITTA手帳の基本の使い方では カフェでの手帳タイムが推奨されている)

➡︎お家で手帳タイムでいいと思う
→そのためにお家を綺麗に快適にしよう

→「綺麗なテーブルで手帳タイムしたい!」って思ったら、
簡単な事なのに2週間越しになっちゃっていた
ワクワクリスト ☑︎テーブルを綺麗に片付ける
15分で完了しました!って報告も昨晩いただきました♡
理由づけって大切ですね→

➡︎お家だと他のことが気になってしまう人には、カフェがいいよって事だと思うから、自分が手帳に集中できればどこでもいいんです。
 
→小林的には お家が最高ですが♡
大好きなお部屋で、好きな音楽をかけて、好きな飲み物とおやつで、好きな手帳グッズを広げて…
そんな時間は最高に贅沢じゃん?!


▶︎ガントチャートが使いこなせない。

➡︎習慣化したいことのチェック表にする。
➡︎収支メモにする。(横向きにして)
➡︎映画や博物館・美術館の公開日メモ。
➡︎読書記録。
➡︎習い事の記録。発表会に向けての練習記録。
➡︎家族の予定。
➡︎石井ゆかりさんの「星ダイアリー」のメモ☆
➡︎健康記録。(基礎体温、血圧など)

➡︎不要ならそのページを切り捨ててもいい!
「手帳を黒くするため」に手帳を使っているわけじゃないから!無理に書く必要なし!
→いろいろ書くとこがあるけれど 書かなくてもいいっていう、自由なところがCITTA手帳のいいところです♡→

➡︎小林的にはこんなかんじ→

  
▶︎引き寄せ力を上げていきたい!

➡︎小林は得意ですので!たくさんお話しさせていただきました!たくさんメモしてた人たちもいました

詳しく書くと超長くなるから書かないけど
ポイントは…

◉気分を上げて ワクワクるんるん過ごすこと♪
◉自分を好きになること!
◉自分の好きなコトや好きなモノをよく知ること。
◉恥ずかしがらずにみんなに言うこと。
◉アンテナを大きく広げておくこと!
◉自分を信じる!根拠のない自信を持つこと!
※ちなみに… ダーの遠隔整体の「メンタル調整」には、
「根拠のない自信をつける」っていう技があります! 
「よし!やるぞ!」って意気込みつつ不安も伴うような事柄に対して技をかけてもらったら、
「ご飯食べたら歯磨き」くらいの感覚になって、可笑しいくらいでした。
自信ない人は、受けて見る価値ありますよ!


せっかく 自分と向き合えるCITTA手帳を買ったのだから、是非とも上手に、自分らしく 活用していただきたいです

そのために手帳の会がお役に立てたら嬉しい限りです

一般的なヨガは、マットの上で自分自身と向き合うことだけど、
この手帳を使うことは、手帳の上で、自分自身と向き合うことです。

どちらも、逃げずに自分自身と向き合えたなら、全てがどんどん上手く回り出しますよ!
仕事もプライベートも♡

次回の手帳の会は、
決まり次第 ご案内いたします!
リピーターさまも、初参加の方も、
どなた様も大歓迎です。


☆★☆

テンション低めなのに⁈引き寄せ力高め!の
小林が開催する ゆる〜い『手帳の会♡』
次回は2月平日開催予定です!
PADMA YOGA STUDIO KUMAGAYAにて
参加費¥500

CITTA手帳をお使いの方はもちろん、
CITTA手帳を使ってなくても!
CITTA手帳や手帳の使い方に興味がある方は
どなたでもご参加いただけます。

参加希望の方はご連絡くださいませ♡

☆★☆




。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+


CITTA手帳®︎が気になる方…
自分のワクワクが見つからない方…
引き寄せ力を上げたい方…
以下の記事も何かご参考になるかと思います❤︎
良かったらご覧くださいませ❤︎


。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+

CITTA手帳®︎に関する
質問や相談を受け付けております。
実は手帳と関係ないことでもOKです。笑
些細なことでもお気軽にどうぞ

CITTA手帳®︎は「やりたいことを叶える手帳」だけど
魔法の手帳のように非現実的なものではなく
ちゃんと地に足のついたメソッドです!

行動力上げて、引き寄せ力を上げて、口角上げて☻
やりたいことを叶えるスピードも上げていきましょう♪

.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+

YOGA InstructorNatsuko Kobayashi

Follow me! 
Twitter
Instagramこれが1番更新率高いです!

こんなんでもワタシ、 
本業はヨガインストラクターです♡
ヨガスタジオやってます♡

ヨガをやるために生きてるわけではなく
日々の生活をhappyにするために!
ヨガをやってます♡

好きなことをして、好きな人と会って、
食べたいものを食べて、
好きな服を着て、好きな車に乗って、
行きたいことろに行く…
その為には元気じゃなくちゃ!
運動しなきゃ!だけど運動苦手…
だからヨガ♡
一緒にヨガしませんか?楽しいですよ♪

PADMA YOGA STUDIO KUMAGAYA

Follow us!
LINE@トーク機能からクラス予約可能!
Twitterイベントや休講のお知らせを配信!
FacebookPageいいね!ください♡