ご訪問、ありがとうございます!
 
”寄りそう英語”で、親子の会話が
「面倒くさい」から「楽しい♪」へ
アットホーム留学ティーチャー 
加藤久美子
です。
 
 
 

 

 

前回、

「AI時代に生きる子どもたちのために、
家庭でできること」 

それは、
子どもの「考える力」を育てるために、
「日常生活」で「考える習慣」を作ること

そのためには、
ママの日頃の「声かけ」が重要になってきます。

と書きました。





じゃぁ、具体的に、
どんな「声かけ」をしたらいいの?

そう思いますよね?




それには、「段階」があります。


まずは、
Why?と聞いてみること。



身の回りのものに「疑問」を持つことで、
今まで見えてなかったものに
気づくことができるんです。


例えば、
「テレビって、なんで映るんだろう?」
と聞いてみる。

すると、
「どこから画像が来るの?」
「そもそも、画像って何?」
とどんどん疑問が湧いてくる。


正確な答えが知りたいわけじゃなくて、
「どうしてだろう?」
そう思うことで、頭が働き出すことが大切。



質問することで、
それまで意識していなかったことを
考えるようになる。


考えるだけではダメで、
それを「口に出す」ことが必要。


考えていることを口に出してみると、
言葉にならないことってありませんか?


だから、
考えたことを口に出す。
そうすることで、
自分の言葉として表現できるようになります。



ただし、なんでもWhy?
と聞けばいいわけじゃないんです。


ママが興味もってほしいことと、
子どもの興味は違うから。


そこに子どもの興味がなければ、
子どもからの返事は、たぶんない・・・


だから、
子どもの興味に寄り添うって大事なんですよー。


どうやって、子どもの興味に寄り添うかは、
アットホーム留学個別相談
お話しています。


 

 

Have a wonderful day♡
wonderあふれる1日を!

 

 

 


 

「わが家は、どんな声かけをしたら
子どもの『考える力』が伸びるの?」
という方は、こちらへ!
↓↓↓
===============
【アットホーム留学個別相談】

☆12月日程追加!!
11月13日(火)
11月27日(火)

12月 3日(月)

12月11日(火)

12月14日(金)

ただいま、無料キャンペーン中!!

詳細・お申込みはこちら▼▼
https://resast.jp/inquiry/28691

===============


 

 

 
「おやこ英会話」で
「生きた英語」を学べる方法はコチラ♪
↓↓↓