ご訪問、ありがとうございます!
 
”寄りそう英語”で、親子の会話が
「面倒くさい」から「楽しい♪」へ
アットホーム留学ティーチャー 
加藤久美子
です。
 
 
 
 
 

ママって毎日、忙しいですよね?



昨日は合唱祭に行く娘のため、
お弁当を作りましたが、

朝6時半には出発するから、
朝からてんてこ舞い。


これ、毎日やっているママもいるのでは?
しかも、出勤時間もあったりして・・・
毎日こなすママさん、尊敬します。


そんな中、子どもの英語まで
面倒見てる時間なんてない!!!


ですよね?

 


それが、英語の時間をプラスするのではなく、
今ある時間で英語ができるとしたら、


やってみたくありませんか?





アットホームサロンでは、

食事のとき、

寝るとき、
習い事の送り迎えのとき、など

毎日の生活の中で、
取り入れられる英語

お伝えしています。

 


また、
一つのフレーズでも
動詞を変えることで、
使える動詞を増やすことが
できちゃう方法もお伝えします。


 

 

 

 

自宅で英語をやってみたいけれど、

使うタイミング、フレーズなどを

知りたい方。

 

子どもが英語に興味を持てるような

英語の学び方を知りたい方。



アットホームサロンで、
自宅で英語を取り入れるヒントを
聞きに来ませんか?

 

 




アットホームサロンに
参加した方からは、

 

「フルタイムで忙しく働く中、

どう会話の中に英語を

取り入れればいいのか、
と悩んでいました。

 

だけど、

ふだんのちょっとした会話でも、

少し意識することで、

子どもとの会話が続くんだということ、

そこから英語につなげられるんだと

気づきました。

 

 

時間がなくても、

いつもの子どものとの会話で、

英語を使える場面って

たくさんありますね!

 

日常でありそうな会話の中での

具体例がたくさん聞けたので、

使い方がイメージできました。」

という感想をいただいています。





新学年が始まる4月。

英語の新たな学びを始めませんか?
 

 

Have a great day♡

 

 

 

 

 
■ アットホームサロン ■

 

☆本日から、募集スタート!☆

「時間がないけど、英語を家庭で取り入れたい!」
「英語教室に通う時間がない!」
という方。

時間がなくても、
親子の会話で英語を楽しめるヒント

をお伝えしています。↓↓↓

===============
【アットホームサロン】


日時:4月18日(木)10:30〜12:00
場所:東西線葛西駅周辺

 

手紙詳細・お申込みはこちら▼▼

https://resast.jp/events/322986

===============