ご訪問、ありがとうございます!
 
”寄りそう英語”で、親子の会話が
「面倒くさい」から「楽しい♪」へ
アットホーム留学ティーチャー 
加藤久美子
です。
 
 
 
 

 

 

今日はとってもプライベートな

ことを書かせてください。

 

先日、大切な友人が亡くなりました。

 

子どもの年が近かったので、

その子どもたちを残して逝くこと、

無念だったと思います。

 

だけれど、

生前から笑顔で周りを

元気にしていた彼女らしく、

最後まで笑顔だったという話でした。

 

 

彼女の死で

今更ながら思ったのは、

 

今日が人生最後の日だと思って、

日々を過ごす、ということ。

 

 

それを意識して過ごすことが

大事ということは知っていても

実行していませんでした。

 

大切なことを後回しにしていました。

 

 

私が大切にしたいこと。

 

それは

「身近な人を笑顔にする」

 

だから、まずは

私自身が笑顔で過ごします!

 

 

 

あなたの

「大切にしたいこと」は

なんですか?

 

 

 

 

では、今日のブログを、

お届けします。

 

 

 

 

英語脳で考えるって、どういうこと?

 

 

 

 

先週、期末テストだった娘。

 

今週に入ってテストが返ってきて、

見直しているのですが、

 

英語のテストで、

 

 

How many sports does she play?

という問題の答えを

 

娘は

「Three sports does.」

と書いており、

 

どこが間違っているかわからない

と言うんです。

 

 

 

これ、日本語の発想方法のまんま

答えている典型例ですよねー。

 

 

というのは、

「彼女は、いくつ運動をしてる?」

と日本語で聞かれたら、

 

「3つの運動です。」

って答えますよね?

 

それをそのまま英語にするから、

「Three sports does.」

になる。

 

 

 

日本語は主語を省略しがちだけれど、

 

英語は、

まず「主語」がきて「動詞」がくる。

 

そんなこと、わかってる?

 

 

頭でわかってるのと、

実際に使えるのは違うんです。

 

わかっていてもとっさに出てこないのは、

日本語脳で英語を考えるから。

 

 

だけど、常に日本語発想でいる環境では

なかなか英語発想で考えられない・・・

 

 

 

だから日々の生活で、

英語発想を意識してみるって大切なんです。

 

 

娘もまだまだ

この英語発想ができてないことが

わかったので、

「主語」「動詞」を

意識できる会話を取り入れてみます♪

 

 


 

 

ちなみに、テストは

「わからないところを知るためのもの」

 

ここがまだわかってないだね。

という目線で見てみると、

フォローできることが

わかったりしますよ。

 

 

 

 

Have a wonderfulday♡

 

 

 

 

 

 

 

■ イベント案内 ■


「”英語”でわが子を
褒められるようになるランチ会」

(英語のメッセージカードつき)

!!残席1名!!

日時:7月8日(月)11:30-13:30
場所:リズラボキッチン銀座店

詳細・申し込みはこちら▼▼▼
https://resast.jp/events/346048