自然栽培のはとむぎ麹を買ったので、さっそくはとむぎ麹で塩麹を仕込みました。

 

左手が普通の塩麹、右がレモン塩麹🍋。

 

レモン塩麹は、唐揚げの下味やソテーなどに使うとさっぱり仕上がってめちゃ美味しい。

 

塩麹&レモン塩麹の作り方は公式サイトに載せてるよ。↓↓
この塩麹を使ってサーモンを塩麹漬けにしました。

 

冷凍しておいた自家製いくらの醤油漬けと一緒に炊きたてご飯にのせて、おいしい、しあわせ、栄養〜。

 

塩麹作りに使っている塩は、いつもiHerbで買っているミネラルたっぷりのケルティックソルト天日塩だよ。↓↓
(アイハーブ全品5%オフコードはZRT652です。ご自由に使ってね!)

 

日本の天日塩は「天日塩」と書いてあっても天日じゃないものが多いんだけど、これは正真正銘の天日塩。未加工の生きた海塩です。
味はゲランド塩に似たミネラル感たっぷりの味😊
マグネシウム(にがり)をしっかり含んでいる濃いグレー色で粒の食感が良く、め〜っちゃまろやか!
 
ケルティック海塩は、人体に必要な必須ミネラル(マグネシウム、カルシウム、カリウム)が最適な比率で含まれていて、塩分は通常の食塩の33%減。
アルカリ性pHがなんと10.2もあるので、酸性に傾いた体をアルカリ化しくれる非常に還元力の高い塩です。
つまり、体のサビ取りをしてくれる塩
味はゲランドの塩に似たミネラルたっぷりなまろやかな味わいです。↓
 
マグネシウムは体のすべての機能を正常に動かすために必要不可欠なミネラルです。
足がつる人、筋肉痛になりやすい人、風邪をひきやすい人、便秘の人、うるおい不足の人、逆にむくむ人、不整脈がある人、血の巡りが悪い人、自律神経が乱れやすい人は、マグネシウム不足の可能性が。
 
みなさん、ちゃんと食べ物からマグネシウム摂れてる?

 

特にスルメは咀嚼力もつき、口呼吸防止、顔のたるみ改善にもなるからオヤツにはとってもおすすめ!

ミネラルやアミノ酸、タンパク質もしっかり摂れるし、タウリン豊富だから疲労回復にもいいし、

糖質ゼロだから虫歯予防にもなるよ!

 

咀嚼で唾液が増えると歯の再石灰化が促されるし、口内の殺菌力も高まりウィルス予防になるよニコニコ

ほんとスルメっていいことづくめ!

 

 

 

(ただし食塩不使用の無添加のスルメを選んでね。私はいつも生協か楽天で無添加・無塩のするめを買っているよウインク

ここから買えるよ!↓↓

 

 

 

あと、マグネシウムといえば天日海塩。
つまり、にがり。
人間の体を正常に機能させるためには、とにかく「良い水と良い塩」を摂ることが必須。
良質なにがりを含む天日塩で、マグネシウム補給していきましょ。
 

「にがり」をお茶や味噌汁、スープなどに数滴入れて毎日マグネシウム補給するのもおすすめ。

筋肉痛の防止、血流改善、便秘改善にもにがりは効果テキメンです。↓↓

 

 

 
あと、マグネシウムは「ぬちまーす」からもたっぷり摂れるよ!↓↓
ぬちまーすは日本が誇るミネラルたっぷりの塩。塩分は通常の塩の25%減ですニコニコ
 
食べ物なら海藻類やスルメ、ココアにもマグネシウムはたっぷり含まれているよ。↓↓
 
あと、一番吸収の良いマグネシウムはトレースミネラル。トレースミネラル=にがりです。↓↓
天然の液体マグネシウムです。
↑↑
これ、海のミネラルがしっかり含有されていて、
コップ一杯の水に1〜2滴たらすだけでお水がミネラルウォーターになるの。
 

ジュースやお茶、コーヒー、紅茶、味噌汁などに入れてもOKよ!

ご飯を炊くときに加えてもいいし、どんな料理に入れてもOK!

 
便通改善効果もあるので、便秘がちな人は寝る前にハーブティーや白湯などにトレースミネラルを10滴ほどたらして飲めば、翌朝すっきりお通じが出るよ。(←子供の便秘にも◎。たらす量を調整してね。)
 

現代人は疲れやストレスや加工食品や精製食品などで、常に体からミネラルが排出されてしまうから、トレースミネラルはわが家の必需品。

携帯に便利なお試しサイズもあるよ。↓↓

こまめに水に入れられる少量ボトルは、外出時や旅行先などでも重宝します!

(アイハーブ全品5%オフコードはZRT652です。ご自由に使ってね!)
 
マグネシウムといえば、入浴剤のマグネシウムフレークやエプソムソルトで経皮からたっぷり吸収するのも冬には最適だね。
マグネシウムは水道水の塩素も除去してくれます。↓↓
マグネシウム入浴はアトピーや乾燥肌、肌荒れなどにも効果があり、お肌はすべすべ、体を芯から温めて、筋肉の緊張をほぐしてくれます(赤ちゃんから使えるよ!)。

フレークはこんな感じで、お湯にすぐ溶けるよ♪

↑↑

オランダの太古の海底から採取されるマグネシウムの結晶は、加工処理を一切していない、本当にピュアなフレーク!

アトピーや乾燥肌、炎症肌にも良く、体の末端まで巡りを良くしてくれます。

また、水道水の塩素を還元してくれる働きもあるので、なおさら肌に良い!

私はマグネシウム入浴をすると、お布団に入るまで足がぽかぽかです。

足湯にも最適よ♪

 

マグネシウムは浴槽や体の汚れをキレイにしてくれる働きもあります(赤ちゃんならこれで沐浴するだけで体も髪も綺麗になるよ♪)。

浴槽の掃除もとっても簡単になるよ!

 

もちろん残り湯を洗濯に使えば、衣類や洗濯槽もキレイにしてくれるよーニコニコ

 

わが家は秋冬の乾燥する時期は体は毎日洗わずに、マグネシウムフレークの入ったお湯につかるだけにしています。

湯船の中で体の汚れはほとんど落ちますから。

体を洗うのは週に2〜3回ぐらいかな。

そのほうが、肌を乾燥から守り、健康と美容を保てるのですよウインク

 

エプソムソルトも同じマグネシウム入浴剤だよ。↓↓
体もきれいにしてくれるし、塩素除去してくれるし、お肌もすべすべに。
特にこれは生姜エキス入りだから血行不良改善にも最適。↓↓
ここから買えるよ。↓↓
 
筋肉が縮こまり、血流が悪くなる冬はマグネシウム!
マグネシウムで筋膜の動きを良くして血行を改善し疲れ・病気・肌荒れ知らずの冬にしよう!
体の中から免疫力アップさせてこウインク