こんにちは。
 
早いものでもう7月!!あっという間に夏休みが来てしまう!!
 
その前にあれもこれもやっておかなきゃ!
 
と焦っているのは私だけでないはず。
 
今年の夏休みはゆっくり過ごす!
 
と決めているので(本当にできるのか?)
 
今のうちにあれもこれもがんばっておこうと思います。
 
 
さて、店舗改装させていただいた『アンハウス』さんの改装の様子の続きです。
 
元和風居酒屋のこちらの店舗にはとてつもなく和風なカウンターがあります。

 

居酒屋の前は喫茶店だったこともあるそうで、後ろ側の吊戸棚はその時の名残かな…。

 

この和風なカウンターをフレンチシャビーな雰囲気に変えるために、まずはカウンター下のタイル貼り。

 

タイル用ボンドを塗った後、タイルを貼って行きます。

 

 

お手伝いに来てくれたmakinちゃん。

 

さすが仕事が早い!丁寧!!上手!!!

 

綺麗に仕上げてくれてありがとう!!

 

 

そしてカウンターの和風感を盛り上げてくれていた竹の部分は柱だけ残して切り落とし、下地の枠を付けます。

 

そこにランダムに塗った板壁を取り付けました。

 

image

 

この板、実は以前自宅アトリエに貼っていた板壁。

 

いつか使おうと取っておいたものが、この場所でまた生かされて嬉しいな。

 

タイルと板壁を貼り終わった状態です。

 

後の吊戸棚の色も塗り替えました。

 

ちょっと見えにくいけどローズガーデンカラーズのブラージュという色です。

 

 

 

そしてテーブルの天板には大理石調のカッティングシートを貼りました。

 

image

 

実は私、カッティングシートを貼るのはあまり得意ではないのですが、このカッティングシートはあまり空気が入らずなかなかいい感じの仕上がりとなりました。

 

使用したのはこちらのシート↓

 

 

 

 

 

image

 

カウンターの立派な木の縁は、木のまま残すか迷いましたが白くペイント。

 

 

 

カウンターの上には電気屋さんにダクトレールを付けてもらい、小ぶりなクリアな照明をみっつぶら下げました。

 
 
使用したのはこちらのシェード↓
 

 

 

 

 

上からもさもさとフェイクグリーンをぶら下げて、こんなかんじのカウンターになりました!

 

 
 
 
とてもリアルなフェイクグリーンで何度もリピートしてます。
 

 

大人かわいいをテーマにしたカウンター。
 
オーナーさんにもとても気に入っていただけて良かったです。
 
店舗プロデュースの様子はまだまだ続きます。
 
どうぞお付き合いくださいね。
 
 
 

ンテリア&カフェ『ToiToiToi』

埼玉県川口市赤山592-2

埼玉高速鉄道 新井宿駅徒歩12分(南北線直通)

048-234-8485

 

 

↓ブログ記事の更新情報が届きます

フォローしてね

 

↓『インテリア&カフェ ToiToiToi』

↓末永京インスタグラム

 

↓ToiToiToiインスタグラム