先日、過去の宇宙飛行士の試験を受けられた方が集まる、

年に1回のイベントに行ってきました!

 

 

有志の方が主催のイベントで、

私もお誘いいただいたのです!!

 

 

過去、宇宙飛行士の試験は5回あり、

(1984年、1991年、1995年、1998年、2008年)

2回以上応募されたことのある方もちらほら。

 

 

なんとお一方、5回すべてに参加された方もいらっしゃって。

 

次も受けます!と力強くおっしゃっていました。

 

 

受験者の方々とお話して印象的だったのは、

みなさんご自身の職業や活動に誇りを持っていらっしゃること。

 

生き生きとお話するその姿に、

私も刺激を受けました。

 

 

宇宙兄弟の中でも描かれていましたが、

試験中はライバルでもあるわけですが、

お互いへのリスペクトや、友情・絆が生まれ、

本当の「仲間」の関係性になるそうです。

 

リアルにそうなのだと、

みなさんの表情を見て感じました。

 

 

そして、そんなみなさんからも熱い視線を集める、

宇宙飛行士の若田光一さん、山崎直子さんも会場にいらっしゃいました!!

 

 

 

 

若田さんと直接ご挨拶するのは初めてだったのですが、

本当に気さくな方で、ムードメーカーで、

(私のことを覚えていてくださったことに、感動と驚きと尊敬でした)

かっこよすぎました。

 

そして直子さんは、何度かお仕事でご一緒させていただいて、

いつもにこやかで、穏やかで、そして力強くて。

憧れです。

 

 

 

 

2008年の募集時は大学生で応募資格に満たなかった私。

 

でも今の活動があったから、

こんな素敵な場所にも来られ、素敵な方々と出逢えました。

 

 

次の募集に向けて、

またひとつ思いが強くなりました。