盲目のバイオリニストの思考がスゴイ! | 男前ふじ代の愛と笑顔の「わくわく夢工房」

男前ふじ代の愛と笑顔の「わくわく夢工房」

介護を受けちゃいかーん!それが社会貢献だべ?死ぬまで自分らしく。本気で考えようよ。介護予防・予防医学・代替医療。

{5E8BF5E4-1C5D-4A80-A403-0BEBFBD0B3E0}
澄みわたる青空のもと、とても会いたい人に会いに行きました!
 
アトリエA+iライブペインティングが近くである!との情報を夢工房スタッフMakoさんからチラシを受け取ってからワクワクしてました。
君津市新昭和ハウジングさんにてとりこいちばさんの毎月開催されているマルシェです。
 
盲目のヴァイオリニスト穴澤雄介さんの心を躍らせてくれる演奏に合わせて、青色工房のいくみさんが、ほのぼのとした絵を描き上げていくんです。
 
凍えそうな冬に春が一足早く訪れたように心の中がぽっかぽかになりました。
 
穴澤さんにはラジオ出演の依頼もしてOKいただいているのですが、何せご多忙な方なので、電話も遠慮してしまっていました。
 
だから直接お会いする機会がこんな近くにこのタイミングで訪れるなんて夢のようです。
 
 
到着!すると、あちらから気づいてお声かけ頂きました(^▽^)/
そしてすぐにライブ開始!
 
{6BBBFED6-9FC6-4B45-8CB6-D0BC536FBC11}
 
穴澤さん作曲のNHKラジオで使われた曲「クローバーの原っぱへ」
「この星を歩こう」という地球への感謝の曲
「追い風は南から」などの心がお散歩するような素敵な曲と、いくみさんのペイントのコラボが素晴らしかったです♪
 
{51ABFF71-08E9-4996-928E-94D5E53DDD96}
 
描いては塗りつぶし、塗りつぶした色と流れがまた次の絵に生かされて新しいイラストが描かれていきます。
これが最終の絵。
 
{8F948AF7-53C6-4E2C-B4C9-E47A9F4518EA}
 
終わってからご挨拶です。
 
穴澤さーん♪
連絡方法はメールでもFacebookでもなんでもOKだって。
読み上げ機能は想像できるけど、使い分けはどうなってるんでしょうね?
 
楽器を弾く語って、お話が苦手とう音織人島田浩志さんのような方もおられますが、穴澤さんは口笛もお上手だし会話もお上手です。
 
この日は消費税の端数4円もお得だというご案内に誘われ(笑)本を購入~(^^♪
 
サインして頂きました。
え?
 
白いマジック下さい。細いほうでお願いします。
 
って、左手であたりをつけながらすらすらと!
見えてないって本当ですか?というくらい綺麗に書いてくださいました。
 
{38A6E896-E0B7-45E5-8F6A-8990FE5AD750}
 
この本。まだ読んでないんだけど、Facebookでミニ講話でワークを提供してくれたのでやってみました。
 
ウサギと亀の競争のお話は有名ですが、いもむしが参戦したら・・いもむしが勝つ方法を考えてくださいネ~
いくつでもいいですよ!現実的でなくてもOK!
 
穴澤さんに私が考えたずるい方法をお話ししました。
 
でもね。「ずるい」というのはやらないからずるいんであって、実践すればグッドアイデアになるそうです。
そうです!それです!
 
ぜひ、このワークやってください!
そしてFacebook登録して答えを確かめてみてね。
 
{0A6D59B8-F26C-4D25-AD29-D85486340A71}
 
午後は周西公民館
松本ピアノコンサート
 
公民館サークルのコーラスの発表があり、みんなで歌もうたいました。
 
キー高っ!!!!
 
 
{8DDA0B8A-0705-4756-9BCA-D7B80588CC31}
四次元感覚ピアニスト 島田浩志さん。
「こりゃ無理だよ。ソまで行っちゃったもん。」
え! ソ?なんでわかるの??
 
この方、遊びでやったアプリの絶対音感テスト。
「どうやるの?最近鈍ってきたぁ。」と言いながら全問正解。
すげー!!
あ。順位出るんだ。えええー
世界で何十万人中。。。何位だと!!!???
 
1位!!!!!
 
トップですよ!世界で!
 
{833C5CAF-F63F-477A-8AB3-A2874A33C0C2}
 
足元にも及びませんがな。
 
 
{4E642884-7D52-4A07-B3E0-F2F3486B4EDB}
きろ
ここでまた思わぬ人と出会いました。
 
以前から知り合いの方が司会をされていて、ご挨拶ですぅ。
ご主人が亡くなったそうで忙しくしているそうです。
・・・まだ49日を済ませてないそうで、心痛みます。
 
声楽家の方なので、この日も大きなお声を出しておられてきっと思いをたくさんお空に届けたことと思います。
 
次行きます!
にゃんPのケージをくれるというので、頂きに行きました。
この子、ブラボーと並ぶ巨大猫です。
ケージを買ったものの重量オーバーで使えなかったそう(^^;)
 
かわいすぎる(^^♪
 
{1C8AD7F2-FC59-4073-A363-7320FFB2EC7F}
 
そして粗大ごみもらってくれたから~(笑)
ジバコでもお手伝いしてくれたから~って、なななんと!
ステーキをご馳走してくれました!
 
このお店決しておしゃれでもなくというか、、、ここで食べるの?くらいのお店なんだけど、一応知ってました。
肉団子がおいしいと評判なので買ったことがあります。
 
6人くらいの狭い狭いカウンターでお肉を頂けるとのことでカンンパーイ!
 
牛刺・ユッケ
そしてステーキ!
あさりたっぷりのお味噌汁もついていて、半ライスにしてこのボリューム!
 
{7E757AE1-364F-4459-AB24-A9B26AEF7A25}
やわらかーい!
そして味の濃いお肉です!
 
芸能人が予約してお忍びで来るお店なんですよ。
 
何を売りとするのか。
そして口コミをどのように発生させるのか。
 
ちょっと考えてみて下さいね。
 
{419B144D-6557-4BE7-BDE4-15214E892BCB}
 
 
チラシ・チケットの作成に関してSkypeかお電話にてご相談にのります。
 
 
2017年ウルトラ波動を引き出し引き寄せるためのご褒美お食事会コーヒー
2月18日(土)11:00~14:00 1回目
2月24日(金)13:00~16:00 2回目 1回のみでも2回でもご自由にご参加ください。
参加費:2,000円 飲食代は自己負担でお願いします。
場所:千葉県君津市・木更津市・富津市の飲食店 お申し込みの方にお知らせします。
これから何か始めたい人、始めたけどつまづいている人、お茶しながら楽しくお話ししましょう。目からウロコ!人生変わります!
右矢印お申し込みはここをクリック
http://ws.formzu.net/fgen/S69842410/
お電話でも受付いたします。 080-3758-0224

お茶会の詳細はこちら
http://ameblo.jp/kuwan-go/entry-12239823723.html
義理チョコ一緒に男前に2017年を過ごしましょう!お待ちしています!男前ふじ代