あれ?めっちゃ楽しい。しんどくても辛くてもやっぱり好きなこと | 京美鍼〜結び〜体と心、人と人、様々な出会いを結んでいく場所です。

京美鍼〜結び〜体と心、人と人、様々な出会いを結んでいく場所です。

自然療法を身近に。
京美鍼では全国で初となる
ホリスティックリメディアルマッサージと
鍼灸を融合させたサロンです。

パチンッとつけたテレビ-



カタカタカタ・・・(パソコンを叩く音)



テレビ「わーーー!!!!」(歓声)




カタカタカタ・・・(パソコンを叩く音)




テレビ「16対19追い込まれました!日本!!!高橋・松友ペアこれは苦しい!」





カタカタ・・・「ちらっ・・・目




パソコンを止めテレビを観たら、
あと2点でデンマークの勝利が決まってしまうオリンピックの女子バトミントン ダブルスの決勝戦でした。



途中から食い入るようにみてしまい


「どうなる??どうなる??」


と手に汗握る闘い。
あと2点で相手が勝利してしまう。
そして点差は3点。
実況の方も苦しいコメントをされていましたが、、、、



しかし


彼女たちの目はずっと闘志に燃えていました。
デンマークの選手が高橋・松友ペアの足元を狙うようなスマッシュを打っては、どんな球も返し、反撃を狙う2人。一歩も引かず前にでる姿勢ー。
あと2点で相手が勝利してしまう状況の中、
反撃・反撃・・・3点差から2点差、1点差と相手にその後1点も与えず5点とり、彼女たちは優勝しました。


いつもクールなお二人。
でも、高橋選手が歓喜極まり泣いていらっしゃったシーンはもらい泣きしてしまいました。



バトミントンが好きで好きで、頑張って頑張って
2人が得た金メダル。


本当に感動しました。


{6C579EDF-5562-4F46-9936-FFFAEB033389}





そんな私も好きで好きで譲れないことがあります。

ブログで記事を書かれている方はそういった方が多いと思いますが


お仕事が大好きです。
{D5036156-FD86-46C1-AB53-6DE73C624786}
(写真は高山にある昭和館にて)


旦那さんと結婚するまでは仕事が趣味】

の状態で、同じ考えの方には共感してもらえましたが、ほとんどの方には「ありえん!!」という顔をよくされていました。


結婚してからはお馬さんが好きになり、スポーツ観戦だったり色々と2人で楽しる趣味もできました。



仕事が大好きな理由は

動いて動いた分、何かが繋がったり新しい発見があったら、喜んでもらえたり。新しい出会いがあるからです。


「りかやんは仕事ばっかりでいつも大変そう。休んでる?息抜きしてる?」


と、心配するお声もありますが
自分は仕事人間ですがこれがリア充ってやつじゃないんかな?と思ったりします。


まだまだ、仕事がバタバタでプライベートでもゆったりとした余裕のようなものは少ないですが


私はどうも【楽にいきる〜】ということが苦手というか、下手というか。
不器用なんだなと感じました。



何かにがむしゃらに向かっていたい。
喜んでもらえることがあれば多少しんどいことでもやりたい。挑戦したい!乗り越えたい!


そんな気持ちがあって変化もありましたが、30年近く生きてきました。



でも、

リア充にしろ

がむしゃらにしろ

楽にいきるにしろ

自分で起こしていくもんなんだなと思います。

待っていても、じっとしていてもそれは起こらないと。(持論ですが)


自分が動かないと、発信しないと、言葉で伝えないと、つぶやかないと、何も起こらないと最近は特に思います。



いつも好きな仕事をたまに怒られるくらいまでさせて頂き、旦那さんにも感謝し家族あってこそなんだと思いながら、お話はぶっ飛びますが・・・





明日の資料が完成しました爆笑!!

{8EEFF709-8982-4859-AD9F-24F6DEF050D6}



今までの資料もですが、今回はテイストも少し変えて本当に受講生さんにお灸を好きになってもらうことに重きを置いた内容になっています。


素直な気持ちをふんだんに、
知識や内容もふんだんに
1番作っていて楽しかったかも!!お願い



夜でテンションも1人高くなっていますが、お灸をして眠ります。



日付はとうに変わりましたが、
なんだか今日は色々と頭が回転した日でしたニコ



腸もみお灸講座!楽しみです照れ
{6DF0F693-7F46-4ADC-A5DD-11D8BDF7C6AE}