★子育てしながら、資格を取る方法⑦ ~二次試験勉強、通信か通学か?~ | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています

こんにちは。

大阪 華アトリエみずき 瑞季です。
矢印①はじめましての方はコチラから


前回のお話はコチラ
矢印①子育てしながら、資格を取る方法⑥
・・・・・・・・・

一次試験に受かったものの、二次試験の勉強のやる気が全くなく・・

というのも、製図の中にある

パース

が苦手だったから!



学生時代もなんとなくで、どうにか単位を取ってたし、

授業きいてもちっとも意味わからんかったし!


年が明けて(去年2014年)、どうやって勉強するかもやもやしつつ

確か5月に行われた、一次試験合格者向けの二次試験説明会に
行ってきました。

私は、一次試験のテキストがよかったことから
ハウジングエージェンシーにしました。

説明会後、通学か通信かで迷ってるって話をしたら
通学を薦められました。

やっぱり、鉛筆の筆圧とか、そういう添削で指摘しきれないものが
あるから、通学がいいとのこと。

私もパースには自信なかったし、図面の手描きから離れて
10年以上は経ってるから、

通学か通信か迷いました。

でも、通学って数か月間毎週だし、しかも、講座の開始が遅いのよね。

だいたいは、一次試験後から開始される。


私はなるべく早くから、試験勉強をしたい。


子育てがあるから、日時を決められた通学、宿題提出は無理。


しかも子供を授業の日に毎回、確実に見てもらうのが無理。


という理由から、通信にしました。


他にもインテリアコーディネーターに合格された方に訊いてみて、

通信(ユーキャン)で合格したというのも決め手になりました。


結果的に通信で私は合格できましたが、
もし、時間が許せて、周りのサポートがあるのなら、
通学の方がいいかもしれない。

でも、通信でも合格はできます。


次回は、どうやってパースの苦手意識を克服したかについて
アップしたいと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

__.JPG


大阪 華アトリエみずき 瑞季でした。