いよいよ

発売日まで約1週間

 

ついに・・

 

ついについに・・

 

見本が届きました!

 

 

今まで

画像ファイルでしか

目にしてこなかった表紙

 

手に取ると

ズシリとした重みを感じる・・

 

質量を持っている

 

鳥肌が立ちましたよ

 

小説家になってやる!

下矢印下矢印下矢印

 

なんて言い始めてから

およそ二年半ですかね?

 

書籍化決定から

刊行まで

約10ヶ月の

長い時間でありましたが

 

その分

無茶苦茶質を上げて

完成したのが

デビュー作でございます

 

みなさま

ご期待あれ

 

さて、

裏帯も公開します!

 

じゃん!

下矢印下矢印下矢印

 

実はですね

 

裏帯のデザインっていうのも

各書籍

本当に個性がある

んですね

 

この辺り

編集者さんと著者が

 

どんな企画を立てれば

一番購入者さんの目を引くか?

 

について

必死に考えているのですよ

 

今後、

本屋さんで本を探すとき

 

裏帯にも

是非注目してみてください

 

結構個性溢れていて

面白いですよ

 

さて、

まぎわのごはん

の裏帯ですが

 

実は、

お知り合いの方々3名に

原稿を読んで頂き

 

感想を貰って

帯コメントに致しました

 

知り合いの中から

3名に声をかけさせて頂いたところ

 

全員から快諾をいただき

 

もういっそ、

全文載せたい!

 

ってくらい

熱い感想を書いてくれたのです!

(読んでて泣きそうになった)

 

ちなみに、

お二人目の感想は

 

私のブログを

ずっと読んでいらっしゃる方は

すでにお分かりかと思いますが

下矢印下矢印下矢印

 

元気になるシカ

の藤河先生です

 

作中に

藤河先生と同じ病気を

患った女性が

キーパーソンとして出てくるのですが

 

心理的な負担も

あるかもしれないと考えたのですが

 

その点も含めて

快諾いただき

大変素敵な感想を書いて頂きました

(原文は一生大切にします)

 

本当にありがたい

 

色々な人のご協力で

一つの本が出来上がっています

 

さて、

これまで

小説家デビューの過程や

デビュー作の原稿作成にあたって

 

色々な方々から

感想を頂く機会が増えたのですが

 

感想に加えて

様々な共感の言葉も頂きます

 

たくさんの方々に読んで頂くことで

読み手の共感ポイントが

さらに作品を大きく育ててくれるのかな

 

そんな風に思いました

 

届け、

沢山の人の元へ!

下矢印下矢印下矢印

 

 

6月6日

新刊告知まつりに参加します

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

エブリスタ小説もよろしくお願いします