夢見ていた

小説家デビュー

 

まだ随分先かと思っていたら

 

あっという間に

発売を迎えました

 

正直

不安で心が

押し潰されそうでした

 

・・というのも

 

本を販売する難しさというのは

昔に痛感していたから、

です

下矢印下矢印下矢印

 
私の初の書籍
レビューなどでは
おおよそ高い評価を頂いているのですが
 
出版から
重版がかかるまで
2年もかかりました
 
全ての要素が
運よく絡まって
ようやく本が売れるのです
 
内容はもちろんのこと
 
出版さんの営業の尽力
 
そして、書店さまが
限られた棚を使用する判断をして頂き
 
さらに、
素敵な表紙や帯で
道ゆく人の手に取っていただく
 
全てが揃わないと
本は売れないわけです
 
自分、
元来相当ネガティブな人間なので
 
書店に
一冊も入荷されない💦
 
ほぼ売れ残って
返本の嵐💦
(本屋に入荷されても
売れ行きが悪いと、返品され
最悪、裁断されてしまうのです😭)
 
そんなことばかり考えて
夜も眠れませんでした
 
さて、
発売から三日経って
 
皆様のS N Sに
本当に助けて頂きました!

 

届いたよ!の声

 

陳列棚の写真を送って頂いたり

 

新聞のスクショを撮ってくれたり

 

ああ、

本当に本屋に

自分が紡いだ物語が

並んでいるんだ

 

そんなことを

SNSだからこそ実感できました

 

以下

ずらっと写真を掲載します!

下矢印下矢印下矢印

地元書店の大展開!

 

こちらも、お隣柏の

大平積み!

 

 

さらには

 

執筆のお手本とさせて頂いた

わたし、定時で帰ります

との並び、平積み!

 

美しいPOP +色紙

 

 

 

遠くの書店様からも

入荷の写真が!

 

本当に

感無量です

 

新聞+書籍も

友人が写真くれました

 

おかげさまで、

全国書店

レジ集計ランキングでも

 

未受賞新人文庫としては

異例の売り上げ

となっています

 

感謝!

 

そして、

とても長い小説なのですが

早速沢山の感想も頂いております

 

Twitter

ダイレクトメッセージ

アメブロのメッセージや

コメント欄など

 

どんなに短い感想でも

一つ一つが

力になります

糧になります

 

ですので皆様

是非是非感想お待ちしております!

 

また、

続編を望む声も

沢山頂いており

すごくありがたい

 

のですが、

こちらは、

是非

 

小学館様に感想をお寄せください

(重要)

 

続編期待しています

の声は、編集さんに届けていただけると

 

もしかしたら、

実現するかもしれません

 

まだ本を手にしていない皆様も

ゆっくりと読もうという皆様も

 

ぜひ、楽しんでいただければと思います!

 

感謝!