100mバタフライ練習。 首だのみ? | こどもだいすき★水泳だいすき

こどもだいすき★水泳だいすき

泳げなかった父(53歳)が、息子に影響を受け2008年より水泳を開始。
3人息子とがんばっていましたが、息子たちはみな卒業し、父ひとりきりとなってしまいました。いつかまた、2度目のファミリーリレーに参加できるように、がんばります!
●神奈川県横浜市在住


こんどの

レースは


100mバタフライ

だから


練習

しなきゃ。









全体練習後の

自主練タイム。






毎回

おぼれかけ


ながらも、

なんとか


練習

続けている。






50mを

過ぎてから。






なかり

進みが


悪くなるので

なんとか


したい。







こないだ

泳いでいて


気づき

ましたが。






入水した後に

あたまだけ


おじぎを

するようにして、


あたまを

前に


持っていこうと

している。





少しでも

重心が


前に乗るように

している。







のだと

思う。





たぶん。





無意識。









一度これに

気づいて


からは。





後半毎回

その動きを


していることが

わかった。








なんとしてでも

少しでも


前に

進ませたい

 

という

気持ちの


あらわれか?









そのせいか

わかりませんが


首の調子が 

またよくない...







とりあえず

レースまでは


首、

もちますように!




〈練習記録〉

2/24(土) 1分47秒

2/25(日) 1分45秒

3/2(土) 1分45秒(ラップ 50秒)

3/3(日) 1分42秒(ラップ 48秒)






少しずつは

速くなっている。







この調子で

がんばろう!!









人気ブログランキングへ        
↑ よろしければクリックをお願いします!!
励みになりまっする!

恐怖でしかありませんが...